個別指導 スクールIE 拝島校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
JR青梅線 拝島駅
住所
東京都昭島市松原町3丁目11-22 モントレゾール1F

個別指導 スクールIE 個性を重視した個別指導でやる気を引き出す!

  • POINT1

    相性のいい先生による完全担任制の個別指導

  • POINT2

    世界に1冊!フルオーダーメイドの教材

  • POINT3

    2019年オリコン顧客満足度(R)で複数地域の個別指導塾ランキング第1位を獲得!

講師・日時・科目や受講回数・学習内容やペースまで、とことんお子様に合わせた指導を。

1,700以上の教室を展開するやる気スイッチグループの個別指導塾。 独自の診断テスト結果に基づいた、一人ひとりにぴったりの完全オーダーメイドの個別指導プランを売りにしています。 学力だけでなく、個性や性格にも合わせた指導スタイルで子どものやる気を引き出します。 学習習慣の見直しから、志望校向け受験対策まで幅広く対応しています。

個別指導 スクールIE 拝島校について

この塾のPOINT!

1

生徒一人一人に目標達成ミーティングを実施

2

メリハリのある授業

3

自習ブースあります

ポジティブ思考な教室 成功するビジョンを共有する教室

個別指導スクールIE拝島校の教室長の青谷(あおや)と申します。 皆さんが「また来たい」と思ってもらえるような居場所感を感じる教室環境を提供するため、日々のコミュニケーションを取り「味方」となって「やる気スイッチ」を探します。 目標達成のためには楽しさも苦しさもありますが、そのプロセスを大事に応援させて頂きます。 また、目標を見失うことがないよう目的意識を共有しています。 人生の中で様々な乗り越えるべき壁は存在すると思います。その壁の乗り越え方を楽しく学び、成功した喜びを共有しましょう。

個別指導 スクールIE 拝島校の実績

近年の実績

中学受験 八王子学園八王子中学校(東大医進コース) 東京電機大学中学校 東京純心女子中学校 聖望学園中学校 高校受験 【都立】 国分寺高校 大泉高校 昭和高校 井草高校 東大和南高校 小平南高校 小平高校 上水高校 東大和高校 富士森高校 八王子桑志高校 田無高校 福生高校 武蔵村山高校 砂川高校 瑞穂農芸高校 拝島高校 多摩工業高校 羽村高校 五日市高校 多摩高校 秋留台高校 大島海洋国際高校 【私立】 明治大学中野高校 八王子学園八王子高校 工学院大学付属工学院高校 八王子実践高校 拓殖大学第一高校 東海大菅生高校 帝京八王子高校 明星高校 大成高校 明治学院東村山高校 明法高校 昭和鉄道高校 日本体育大学桜華高校 立川女子高校 自由の森学園高校 東野高校 大学受験 明治大学 工学院大学 日本大学 相模女子大学 城西国際大学 日本獣医生命大学 帝京大学

個別指導 スクールIE 拝島校コース・講座・料金

小学生

詳細 (新)1-2年生 低学年の今こそ!学びの土台をつくる。 (新)3-4年生 将来大きな差がつく!学びの習慣をつくる。 (新)5-6年生 いよいよ高学年!中学入学に向けた学習習慣づくり。

中学校

詳細 (新)中学1年生 もうすぐ中学生!今すぐはじめる!中学入学準備。 (新)中学2年生 中2目前!今すぐはじめる!新学年準備。 (新)中学3年生 いよいよ受験生!今すぐはじめる!高校受験対策。

高校

詳細 (新)高校1年生 もうすぐ高校生!万全の入学準備で、スタートダッシュ! (新)高校2年生 高2目前!十分な助走期間で、受験に備える! (新)高校3年生 いよいよ受験生!今すぐはじめる!大学受験対策。
Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都昭島市について

水道水が美味しい自然豊かな街!子育て支援や屋内外の遊び場が充実

昭島市は東京都の多摩地域中部に位置しており立川市、福生市、八王子市、日野市と面した市です。 自然が多くアウトドア、インドア共に遊べる場所や子育て支援が充実している一方で、横田基地の騒音や道幅の狭い道路があるといった一面もある街です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子ども教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っていますが救急科や内科はほぼ平均値となっており、治安に関しては都内平均値となっています。

交通アクセス

鉄道路線:JR(青梅線、五日市線、八高線)、西武拝島線 拝島駅から昭島駅まで3分(乗り換えなし)、立川駅まで12分(乗り換えなし)、新宿駅まで40分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は25園程度あり全て私立となっています。 待機児童に関しては4月入園、10月入園共に30人前後となっています。

https://www.city.akishima.lg.jp/li/020/010/100/010/010/index.html
幼稚園

幼稚園は5園程度あり全て私立となっています。

https://www.city.akishima.lg.jp/li/020/010/100/010/020/index.html
小学校

小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.akishima.lg.jp/s111/010/010/010/020/20140906003802.html

地域独自の子育て政策

妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 子供が生まれると誕生祝記念品贈呈事業として絵本が贈られます。 第2子以降が生まれると多子世帯出生祝贈呈事業として地域特産品が贈られます。 おむつを利用している方がいる場合にはおむつ専用の袋が支給されます。 1歳~3歳までの子供はおたふくかぜの予防接種費用が3,000円助成されます。 18歳以下の子供はインフルエンザの予防接種が1回1,500円で受けられます。