一人ひとりに合わせたオーダーメイド指導
お子さまの傾向に合った問題や宿題を取捨選択して学習
問題演習の前に各テーマの根本原理を教えるカリキュラム
首都圏に10教室を展開する中学受験専門塾。個別指導、家庭教師、東大生家庭教師派遣のサービスを展開しています。成績を上げる「勘どころ」を知るプロ講師が、勉強のやり方と塾の利用の仕方を指導します。毎年難関中学への合格実績があり、書籍出版やメディア紹介も多数実績あり。
吉祥寺校の自慢は、何と言ってもアットホームな雰囲気。
受験ドクターは、「目の前の一人を勝たせる」をモットーに、 その子に合わせた授業、声掛けを行っております。
偏差値20アップ指導法というのは、子どもを勉強好きにする指導法です。
こんにちは! 吉祥寺校校長の佐々木です。 吉祥寺校は、2013年に吉祥寺駅南口パルコ前に開校し、 2016年9月、現在の場所に拡張移転致しました。 駅から1分という好立地に加え、 吉祥寺校の自慢は、何と言ってもアットホームな雰囲気。 生徒と先生、親御様と講師の適度な距離を保ちつつ、 本音で語り合いながら、話し合いながら、お子様の志望校に向けて 戦略を練っていきます! 受験ドクターは、「目の前の一人を勝たせる」をモットーに、 その子に合わせた授業、声掛けを行っております。 また、お子さまはもちろん、 日ごろからどのようにこどもと向き合えばいいかお悩みをかかえている お父さま、お母さまへのアドバイスも行っております。 「こんなこと、きいていいのかしら」 なんて、遠慮せず、なんでも聞いてください。 偏差値20アップ指導法というのは、子どもを勉強好きにする指導法です。 「優れた講師」「適切な指導法」「子どものやる気」 この3つが揃うことで、成績は自然と上がるのです。 入塾説明会で偏差値20アップ指導法の具体的なお話もさせて頂いております。 随時入塾説明会も行っておりますので、いつでも、ご連絡くださいませ。 皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。
2020年合格校一覧 2020年中学受験合格速報! 2020年02月14日 17:21(集計中) 開成中学校 13名 桜蔭中学校 6名 麻布中学校 5名 駒場東邦中学校 9名 筑波大学附属駒場中学校 4名 女子学院中学校 4名 雙葉中学校 2名 灘中学校 1名 武蔵中学校 4名 豊島岡女子学園中学校: 16名 栄光学園中学校: 3名 聖光学院中学校: 6名 渋谷教育学園幕張中学校: 9名 浦和明の星女子中学校: 20名 慶應義塾普通部: 3名 慶應義塾中等部 一次: 10名 慶應義塾湘南藤沢中等部 一次: 4名 慶應義塾湘南藤沢中等部(帰国): 2名 早稲田中学校: 13名 早稲田実業学校中等部: 2名 早稲田大学高等学院 中学部: 4名 渋谷教育学園渋谷中学校: 6名 海城中学校: 12名 海城中学校(帰国): 2名 浅野中学校: 11名 桐朋中学校: 9名 ラ・サール中学校(鹿児島): 1名 フェリス女学院中学校: 3名 芝中学校: 16名 学習院女子中等科: 5名 学習院中等科: 6名 鷗友学園女子中学高等学校: 5名 吉祥女子中学校: 4名 横浜雙葉中学校: 2名 頌栄女子学院中学校: 4名 頌栄女子学院中学校(帰国): 2名 市川学園市川中学校: 26名 市川学園市川中学校(帰国): 1名 西大和学園中学校: 4名 愛光中学校: 7名 洛星中学校: 1名 青山学院中等部: 2名 明治大学付属明治中学校: 2名 明治大学付属中野中学校: 9名 明治大学付属中野八王子中学校: 3名 明治学院中学校: 3名 白百合学園中学校: 2名 暁星中学・高等学校: 5名 攻玉社中学校: 4名 本郷中学校: 20名 巣鴨中学校: 14名 広尾学園中学校: 12名 広尾学園中学校(帰国): 2名 広尾学園中学校(医進・サイエンス): 4名 広尾学園中学校(医進・サイエンス)(帰国): 2名 城北中学校: 14名 洗足学園中学校: 7名 洗足学園中学校(内進): 1名 洗足学園中学校(帰国): 1名 サレジオ学院中学校: 5名 鎌倉学園中学校: 4名 鎌倉女学院中学校: 3名 立教新座中学校: 9名 立教池袋中学校: 4名 立教池袋中学校(帰国): 1名 立教女学院中学校: 3名 立教英国学院: 1名 香蘭女学校中等科: 6名 カリタス女子中学校: 4名 恵泉女学園中学校: 9名 国府台女子学院中学部: 6名 海陽中等教育学校: 1名 埼玉栄中学校: 17名 埼玉栄中学校(難関大クラス): 6名 品川女子学院中等部: 6名 品川女子学院中等部(帰国): 1名 東京学芸大学附属世田谷中学校: 1名 成城中学校: 7名 成城学園中学校: 5名 世田谷学園中学校: 11名 東京都市大学付属中学校: 15名 東京都市大学付属中学校(帰国): 1名 東京都市大学等々力中学校: 6名 函館ラ・サール中学校: 6名 函館白百合学園中学校: 1名 専修大学松戸中学校: 7名 東京女学館中学校: 12名 東京女学館中学校(帰国): 2名 田園調布学園中等部: 7名 東洋英和女学院中学部: 5名 日本大学第二中学校: 2名 普連土学園中学校: 8名 法政大学第二中学校: 4名 和洋九段女子中学校: 1名 栄東中学校(東大選抜クラス): 46名 栄東中学校: 68名 開智中学校: 20名 共立女子中学校: 3名 共立女子中学校(帰国): 3名 江戸川学園取手中学校: 1名 高輪中学校: 7名 実践女子学園中学校: 1名 実践女子学園中学校(帰国): 1名 淑徳与野中学校: 16名 大妻多摩中学校: 1名 大妻嵐山中学校: 5名 国学院大学久我山中学高等学校: 11名 富士見中学校: 3名 山手学院中学校: 6名 穎明館中学高等学校: 1名 逗子開成中学校: 6名 湘南白百合学園中学・高等学校: 2名 日本女子大学附属中学校: 1名 東京農業大学第一高等学校中等部: 7名 青山学院横浜英和中学校: 2名 共立女子第二中学校: 1名 法政大学中学校: 2名 成蹊中学校: 6名 西武学園文理中学校: 11名 青稜中学校: 5名 青稜中学校(帰国): 1名 大妻中学校: 7名 大妻中野中学校: 4名 中央大学附属横浜中学校: 1名 東京電機大学中学校: 2名 東京農業大学第三高等学校附属中学校: 2名 宝仙学園中学共学部理数インター: 1名 三輪田学園中学校: 5名 不二聖心女子学院中学校: 1名 麗澤中学校: 2名 お茶の水女子大学附属中学校: 1名 早稲田佐賀中学校: 6名 早稲田摂陵中学校: 4名 横浜創英中学校: 1名 さいたま市立浦和中学校: 2名 浦和実業学園中学校: 5名 桜美林中学校: 5名 光塩女子学院中等科: 3名 関東学院中学校: 2名 桐光学園中学校: 3名 佐久長聖中学校: 44名 秀光中等教育学校: 12名 昭和女子大学附属昭和中学校: 1名 昭和女子大学附属昭和中学校(内進): 1名 城西川越中学校: 1名 城北埼玉中学校: 16名 静岡聖光学院中学校: 2名 大宮開成中学校: 15名 東邦大学付属東邦中学校: 17名 八雲学園中学校: 2名 獨協中学校: 7名 獨協埼玉中学校: 13名 山脇学園中学校: 5名 玉川学園中学部: 1名 トキワ松学園中学校: 1名 三田国際学園中学校: 5名 三田国際学園中学校(帰国): 2名 星野学園中学校: 2名 盛岡白百合学園中学校: 8名 開智未来中学校: 2名 千葉日本大学第一中学校: 4名 春日部共栄中学高等学校: 4名 かえつ有明中学校: 5名 日本大学中学校: 1名 森村学園中等部: 1名 中央大学附属中学校: 1名 晃華学園中学校: 4名 桐蔭学園中等教育学校: 4名 淑徳中学校: 2名 淑徳中学校(帰国): 1名 横浜女学院中学校: 1名 東京成徳大学中学校: 1名 開智日本橋学園中学校: 3名 開智日本橋学園中学校(帰国): 1名 湘南学園中学校: 2名 二松學舎大学附属柏中学校: 1名 芝浦工業大学柏中学高等学校: 4名 日本大学第一中学校: 1名 神奈川学園中学校: 1名 清泉女学院中学高等学校: 1名 東洋大学京北中学校: 1名 芝浦工業大学附属中学高等学校: 1名 日本大学豊山中学校: 3名 神奈川大学附属中: 5名 京華中学高等学校: 2名 浦和ルーテル学院中学校: 4名 十文字学園 十文字中学校: 1名 都立九段中等教育学校: 1名 安田学園中学校: 1名 多摩大学目黒中学校: 3名 郁文館中学校: 1名 東京学芸大附属国際中等教育学校: 1名 都立武蔵附属中学校: 2名 さいたま市立大宮国際中等教育学校: 1名 淑徳巣鴨中学高等学校: 2名 宇都宮短期大学附属中学校: 1名 東邦大学付属東邦中学校(帰国): 1名 佼成学園中学校: 1名 桐蔭学園女子中等部(帰国): 1名 桐光学園中学校男子部: 1名 女子聖学院中学校: 1名 聖学院中学校: 2名 昭和学院秀英中学校: 2名 長崎日本大学中学校: 14名 東海大学付属浦安高等学校中等部: 6名 宮崎日本大学中学校: 12名 跡見学園中学校: 2名 東海大学付属高輪台高等学校中等部: 3名 女子美術大学付属中学校: 1名 北嶺中学校: 3名 東洋大附属牛久中学校: 1名 藤嶺学園藤沢中学校: 1名 駒込中学校: 2名 順天中学校: 4名 目黒星美学園中学校: 1名 武南中学校: 1名 足立学園中学校: 1名 富士見丘中学校: 1名 目黒日本大学中学校: 2名 土浦日本大学中等教育学校: 1名 ドルトン東京学園中等部: 5名 日本大学豊山女子中学校: 2名 日本工業大学駒場中学校: 1名 文化学園大学杉並中学校: 3名 函嶺白百合学園中学校: 1名 清泉女学院中学校: 1名 横須賀学院中学校: 1名 細田学園中学校: 1名 国本女子中学校: 1名 聖徳大学附属取手聖徳女子中学校: 1名 千代田区立九段中等教育学校: 1名 関東学院六浦中学校: 1名 大阪女学院中学校: 1名 金蘭千里中学校: 1名 京華女子中学・高等学校: 1名
詳細 | https://www.chugakujuken.com/juku/price/ |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
武蔵野市は東京都の東部に位置しており杉並区、練馬区、三鷹市、小金井市、西東京市と面した市です。 新宿まで直通の鉄道路線があり利便性が良いのはもちろん、駅やバス停が近くにないエリアではコミュニティバスが走っているので市内の移動も便利です。 一年を通してイベントが多く家族でゆっくり過ごせる施設も充実しています。 気になるのが治安の悪さですが、人気の吉祥寺があったり物件価格が23区とあまり変わらないところを見ると人気の高さが伺えます。
鉄道路線:JR(総武線、中央線)、京王井の頭線、西武多摩川線 吉祥寺駅から新宿駅まで18分(乗り換えなし)、池袋駅まで25分(乗り換え1回)、渋谷駅まで16分(乗り換えなし)
保育園は認可園が30園程度、認証園が15園程度あります。 待機児童は一時期300名を超える年もありましたがここ数年は100名前後に落ち着いています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/index.html幼稚園は10園程度あり全て私立となっています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/youchien/index.html市内には小学校が10校程度あり住所により入学する学校が定められています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_shiritsushou/shougakko/index.html妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分、子供が生まれたら誕生記念樹がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券2万円分が追加でプレゼントされました。 子供が生まれてからのサポートも充実しており、吉祥寺駅周辺ではベビーカーを無料で貸し出しており屋内外問わず駅周辺ならどこででも利用できます。 また高校生のいる家庭に対する給付金もあり、4人家族で世帯年収500万円以下の場合は年間5万円が給付されます。