専門性の高い講師を科目ごとに選べる担当講師制度
反復演習と解説を繰り返すスモールステップな指導で「できる」に導く
「成績向上・結果」「講師」が評価されて顧客満足度No.1
ベネッセグループが持つ圧倒的な情報量と進路指導力を活かした授業が売りの東京個別指導学院。 30万人以上を導いてきた独自のメソッドで無理なく学習習慣が身につきます。 全国250教室すべてが直営店なので、品質にバラつきがなくどこでも高品質な指導を受けられるのも魅力。 駅近の立地や入退室メール配信など、安全面への取り組みも高い評価を得ています。
吉祥寺本町教室は楽しく勉強のできる教室です
1人の生徒さんと何人かの講師がうまく連携し合いながら、トータルで支援
不得意な教科は、理解できるまで丁寧に説明
教室長 小宮 悠希 『成績が上がる』勉強のコツ、勉強のやり方を教えます! 東京個別指導学院 吉祥寺本町教室 教室長の小宮と申します。テストの点数が思うように取れない、もっと成績を上げたい、効率のよい勉強方法で結果を出し合格したい!など塾に通う目的は様々だと思います。ですが、実はただ塾に通うだけ、わからないところを教えてもらうだけでは成績は上がらないのです。東京個別指導学院では、問題を解く際に見るべきポイントや解き方のコツを指導し、そして暗記の方法や家庭学習で行う内容まで、『正しい勉強の方法』を授業内でアドバイスをし、その上で正しい練習を行っていただく学習法で実績を上げています。 たとえば、入塾前は数学58点のAさん。自宅で問題集を解いて、わからなければ解説書を見て確認をするという学習の仕方でした。しかし東京個別指導学院に通ってからは数学が91点に!!授業で公式の暗記法を指導し、授業時の小テストで定着を確認。自宅での演習では問題のわからないところは解説書で確認した後、別の問題集で同じ範囲の類題を解くまで行い、自力で解けることを確認する。という勉強法をアドバイスした結果、飛躍的に点数がアップしました。 上記はほんの一例です。勉強の方法は1人ひとり違いますので、相性ピッタリの選べる担当講師がお子さまに合った勉強法をアドバイスいたします。まずはお気軽にご相談ください。 ◇吉祥寺2教室のおすすめ◇ 【 吉祥寺本町教室 】 公立中高生、私立中高生に多く通塾いただいています!!内部進学、高校受験、学校対策はお任せください!!静かな環境で勉強したい方におすすめです。 【 吉祥寺駅前教室 】 大学受験・高校受験、私立中高対策に強い教室です。とくに大学受験の進学実績には自信があります。周囲と切磋琢磨した環境でがんばりたい方におすすめです。
<合格> 早稲田大学文化構想学部 早稲田大学文学部 首都大学東京都市教養学部 立教大学法学部 青山学院大学国際政治経済学部 明治大学商学部 法政大学理工学部 早稲田大学スポーツ科学部 日本生命獣医大学獣医学部 横浜市立大学国際総合科学部
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
武蔵野市は東京都の東部に位置しており杉並区、練馬区、三鷹市、小金井市、西東京市と面した市です。 新宿まで直通の鉄道路線があり利便性が良いのはもちろん、駅やバス停が近くにないエリアではコミュニティバスが走っているので市内の移動も便利です。 一年を通してイベントが多く家族でゆっくり過ごせる施設も充実しています。 気になるのが治安の悪さですが、人気の吉祥寺があったり物件価格が23区とあまり変わらないところを見ると人気の高さが伺えます。
鉄道路線:JR(総武線、中央線)、京王井の頭線、西武多摩川線 吉祥寺駅から新宿駅まで18分(乗り換えなし)、池袋駅まで25分(乗り換え1回)、渋谷駅まで16分(乗り換えなし)
保育園は認可園が30園程度、認証園が15園程度あります。 待機児童は一時期300名を超える年もありましたがここ数年は100名前後に落ち着いています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/index.html幼稚園は10園程度あり全て私立となっています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/youchien/index.html市内には小学校が10校程度あり住所により入学する学校が定められています。
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_shiritsushou/shougakko/index.html妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分、子供が生まれたら誕生記念樹がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券2万円分が追加でプレゼントされました。 子供が生まれてからのサポートも充実しており、吉祥寺駅周辺ではベビーカーを無料で貸し出しており屋内外問わず駅周辺ならどこででも利用できます。 また高校生のいる家庭に対する給付金もあり、4人家族で世帯年収500万円以下の場合は年間5万円が給付されます。