都立高校の受験に強い!「合格にはあと何点必要か?」最短距離で合格を勝ち取る
先生1名で生徒3名まで!きめ細やかな個別指導
受験期は都立一般入試、都立推薦入試、私立入試にそれぞれ対応!
東京都町田市森野の小中高生を対象とした学習塾。学校の授業進度に合わせて「なぜ?」「どうして?」を大切に授業を行います。生徒の状況に合わせて、場合によっては前学年にさかのぼることも。受験期には過去問演習を繰り返し行い、推薦入試の作文・面接対策も対応します。入退室時刻をメールでお届けする安心サポートあり。
都立高校の受験に強い個別指導塾
先生1名で生徒3名までのきめ細やかな個別指導です。
大手進学塾の難関クラスで指導経験のある町田市出身のプロ講師
名前:佐藤 隆弘 町田市出身。大学在学中に中学時代に通っていた塾から誘いを受け塾講師に。その後、中堅塾や大手進学塾の専任講師、そして資格予備校で簿記講師などの経験を経て、平成20年に個別対応塾シーズを開講。現在に至る。 【高校合格実績(前職での実績)】 都立日比谷 都立西 早稲田本庄 慶應義塾 桐朋 青山学院 中大杉並 明治学院 他
過去7年間の高校合格実績 【都立】町田 翔陽 松が谷 小川 町田総合 山崎 町田工業 など 【私立】桐蔭 八王子学園 東海大相模 桜美林 麻布大淵野辺 向上 昭和鉄道 八王子実践 光明相模原 武相など
詳細 | 学年 週1回 週2回 週3回 学び放題 小学生 8,800 円 17,600 円 26,400 円 – 中1 8,800 円 17,600 円 26,400 円 26,400 円 中2 9,600 円 19,200 円 28,800 円 28,800 円 中3 10,400 円 20,800 円 31,200 円 31,200 円 高校生 10,400 円 20,800 円 31,200 円 – 授業は1回90分です。 90分の中で1~2科目受講できます 科目は、数学(算数)・英語・国語・理科・社会の中からお選びいただけます。 学び放題は、授業時間20:10~21:40限定で、回数無制限のコースです。 上記の他に、教材等維持費として月々1,000円(1科目あたり)が別途かかります。また、入塾時には入塾金10,000円がかかります。 中学受験をご希望の場合は、お気軽にご相談下さい。 その他の費用 ※ご希望の方のみ 塾内テスト(志望校判定テスト)・・・1回あたり3,900円 塾外テスト(会場テスト)・・・1回あたり4,000円~4,300円 英検対策又は数検対策・・・1授業2,500円(授業回数に応じて授業料は決まります) キャリア教育・・・無料(テキスト代1,350円のみ)※ビデオ視聴講座です |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
町田市は東京都の最南部に位置しており八王子市、多摩市、神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、大和市に面した市です。 東京都の中でも人口が多くベッドタウンとして栄えており、商業施設の種類は多岐に渡るので買い物に困ることはありません。 また町田市は子育て支援に力を入れており「マイ保育園」として保育園に通っていない子供たちも事前登録した園のイベントや相談会に参加できる制度を取り入れています。 外国人の数は東京都平均の半数程度と少なく、治安は良いですが病院の数が少ないのが気になるところですが物件価格は東京平均よりかなり低くなっています。
鉄道路線:JR横浜線、京王相模原線、小田急小田原線、東急田園都市線 町田駅から新宿駅まで34分(乗り換えなし)、池袋駅まで50分(乗り換え1回)、渋谷駅まで37分(乗り換え1回)
認可保育園は全部で80園程度あり入園は市民が優先されます。 待機児童は4月入園であれば100~200人程度、10月入園であれば400~500人程度と多くなっています。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/4/index.html幼稚園は40園程度あり全て私立となっています。 基本的に満3歳児からの受け入れとなっており、1日4時間の教育を行っています。
https://kosodate-machida.tokyo.jp/mokuteki/4/index.html妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはタクシー移動用に商品券が追加でプレゼントされ、出産後には10万円の給付金が支給されました。 また妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。