スムーズに宿題を行えるわかりやすい授業で、部活動と勉強の両立可能
1回1回の授業で学んだことがしっかり身につく!スモールステップで確認
小学校英語など、指導要領の変化にも柔軟に対応
首都圏・大阪に展開する学習塾・進学塾。小学部では月1回のテストで1カ月の学習を定着させ、将来の高校受験で難関校を目指すことのできる実力を身につけます。中学部では地域の中学校に密着した充実のテスト対策など、学校の成績にこだわります。部活動・習い事との両立しながら時間を有効に使える塾です。
【行きたいところを目指させる】臨海セミナー豊田校はそんな塾です!!
生徒一人ひとりに合わせた学習指導と進路指導で成績UP・合格まで導いていきます。
入試を突破する秘訣を教えます
教室長の久本 浩一(ヒサモト コウイチ)です。 ★TOPIC★ 中3生!! 入試お疲れ様でした!! 3月2日をお楽しみください! ★受験生から臨海に通っていてよかったことを聞いてみました★ ・久本先生の長文読解の読み方と解き方が役だった。 ・若松先生の図形の書き方・解き方が分かりやすかった。 ・小林先生の社会の補習で自信がつきました。 ・臨海・夏期講習や正月特訓でかなり力がつきました。 ※そのほかにも入試を突破する秘訣を教えます。まずは校舎までお問い合わせください。
★2020・一般入試速報★ 旧第7学区・最難関校 偏差値68 八王子東高校 日野二中学校から2名合格 旧第8学区・最難関校 偏差値68 立川高校 大坂上中学校から合格 旧第9学区・最難関校 偏差値65 国分寺高校 日野二中学校から合格 旧第7学区の人気校 偏差値61 日野台高校 日野第二中学校から合格 旧第10学区の人気校 偏差値61 調布北高校 日野第四中学校から合格 旧第7学区の人気校 偏差値59 南平高校 日野第二中学校から合格 旧第9学区の人気校 偏差値59 小平高校 ※外国語コース含む 日野第二中学校から2名合格 旧第10学区の人気校 偏差値59 狛江高校 日野第二中学校から合格 翔陽・富士森・日野高校などの その他地域の人気校も多数合格しています!!
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
日野市は多摩地域の南側に位置しており府中市、国立市、立川市、昭島市、八王子市、多摩市と面した市です。 日野駅の周辺にはスーパーや飲食店、高幡不動駅の周辺には大型ショッピングセンターがあるので生活には困りません。 また自然やレジャー施設も充実しており休日はファミリーで楽しめるスポットが多くあります。 病院の数は少な目ですが治安が良くファミリー向け物件価格が東京都平均よりも低いので住みやすいエリアとなっています。
鉄道路線:JR(中央線、中央本線)、京王(京王線、動物園線)、多摩モノレール 豊田駅から新宿駅まで33分(乗り換えなし)、池袋駅まで44分(乗り換え1回)、渋谷駅まで44分(乗り換え1回)
保育園は公立が10園程度、私立が30園程度あります。 待機児童は毎年100人を超え300人に迫ることも少なくありません。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/hoikuen/index.html幼稚園は公立が5園程度あり、どの園も日野市に住所がある4歳児5歳児のみ受け入れています。 またどの園も送迎バスはなく、給食は毎週水曜日のみとなっています。 私立は10園程度あり、全ての園で3歳児から受け入れています。 ほとんどの園で送迎バスがあり給食は週2~4日一般的です。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/hoikuen/index.html市内には小学校が20校程度あり住所により入学する小学校を複数から選択することが可能です。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/gakko/seido/1004264.html妊婦のいる家庭に対し育児パッケージがプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券が追加で支給されました。 また訪問支援員が家事支援や育児の介助を行ってくれるサービスがあり、母子手帳発行日から産後3ヵ月まで1時間550円で利用できます。