教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式
個人の力に応じた「ちょうどの学習」!学年を越えて進む学習法
やさしい問題から高度な問題へ!スモールステップで構成された教材
全国に展開する、0歳から社会人までだれでもはじめられる学習塾です。算数・数学、英語、国語の3教科を、自分の力で進めていく教材と一人ひとりの可能性を引き出す指導者の力で学習できます。「読み書き計算」の力をしっかりと磨き、さらに高い思考力・応用力を必要とする問題にも挑むことができる自信と余裕を身につける教室です。
年齢や学年にとらわれず、一人ひとりの力に応じた「ちょうどの学習」で、「学年を越えて進む」学習法です
教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式で学習を進めていきます
学力や個性・気持ちをきちんと把握したうえで、「ちょうどの学習」ができるようにサポートします
公文式高幡駅前教室のページへようこそ! 当教室は高幡不動駅から徒歩1分のところにございます。 ※小学生以上の学習は3時からになります。 ~~ 得意をどんどん伸ばせる先取り学習♪ ~~ 公文式の特徴は学年や年齢にとらわれないオーダーメイドの学習法。 ひとりひとりに合った『ちょうど』の内容と学習量で能力を伸ばします。 先ず、楽に学習できるところから始めて学習習慣をつけていきます。 そしてお子さんが自力で考え「ひとりでできた!解けた!」体験を増やすことで自己肯定感とやり抜く力を育てます。 苦手なところは復習を、得意なところはどんどん先を学習できます。 学び直しもできますよ。 ~~ 幼児さんも楽しく公文式♪ ~~ ひらがな・すうじが読めなくても書けなくてもだいじょうぶ! 鉛筆の持ち方から練習します。 絵をみて楽しく言っているうちにひらがなが読めるようになりますよ。 公文で小学校の準備を始めませんか。 お子さんの様子や学習のコツ、宿題の枚数など気になることはメールやお電話、または送迎時にお気軽にご相談ください。 保護者の方と二人三脚でお子さんの成長を応援します。 先ずは是非一度公文式を体験してみませんか? スタッフ一同、お待ちしております。 高幡駅前教室 竹田
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
日野市は多摩地域の南側に位置しており府中市、国立市、立川市、昭島市、八王子市、多摩市と面した市です。 日野駅の周辺にはスーパーや飲食店、高幡不動駅の周辺には大型ショッピングセンターがあるので生活には困りません。 また自然やレジャー施設も充実しており休日はファミリーで楽しめるスポットが多くあります。 病院の数は少な目ですが治安が良くファミリー向け物件価格が東京都平均よりも低いので住みやすいエリアとなっています。
鉄道路線:JR(中央線、中央本線)、京王(京王線、動物園線)、多摩モノレール 豊田駅から新宿駅まで33分(乗り換えなし)、池袋駅まで44分(乗り換え1回)、渋谷駅まで44分(乗り換え1回)
保育園は公立が10園程度、私立が30園程度あります。 待機児童は毎年100人を超え300人に迫ることも少なくありません。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/hoikuen/index.html幼稚園は公立が5園程度あり、どの園も日野市に住所がある4歳児5歳児のみ受け入れています。 またどの園も送迎バスはなく、給食は毎週水曜日のみとなっています。 私立は10園程度あり、全ての園で3歳児から受け入れています。 ほとんどの園で送迎バスがあり給食は週2~4日一般的です。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/hoikuen/index.html市内には小学校が20校程度あり住所により入学する小学校を複数から選択することが可能です。
http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/gakko/seido/1004264.html妊婦のいる家庭に対し育児パッケージがプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券が追加で支給されました。 また訪問支援員が家事支援や育児の介助を行ってくれるサービスがあり、母子手帳発行日から産後3ヵ月まで1時間550円で利用できます。