代々木個別指導学院 武蔵小金井校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
JR中央線(快速) 武蔵小金井駅
住所
東京都小金井市本町5-19-3 大澤ビル3F

代々木個別指導学院 ワンランク上のめんどうみ!「認める」「ほめる」「励ます」個別指導

  • POINT1

    カリキュラム・科目・ペース・時間割、ぜんぶ自由自在のキミ専用カリキュラム

  • POINT2

    わかったつもりで終わらせない!やり遂げる習慣をつける反復学習システム

  • POINT3

    わからないところに戻って勉強!一番の近道・リターン学習法

やる気と自信を育み、自分で考える力、やりとげる力を培う指導!

首都圏に校舎を展開する、小学生から高校生を対象とする進学塾。反復学習システム、リターン学習法など、弱点を徹底して克服しながら学習を進める指導です。ペース・カリキュラム・家庭学習・志望校に向けた勉強法等、志望校合格のために厳選された講師陣がベストを尽くします。個性・自主性を育み、やる気を引き出す個別指導塾です。

代々木個別指導学院 武蔵小金井校について

この塾のPOINT!

1

自慢の厳選講師陣

2

「自分で考える力」や「勉強のやり方・コツ」が身につくよう指導します。

3

曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します

武蔵小金井校 講師陣からのメッセージ

代々木個別指導学院 武蔵小金井校のページへようこそ! 代々木個別指導学院 武蔵小金井校は、開校以来たいへん多くの塾生の皆さんにお通いいただいてきました。現在も、小金井市、府中市、小平市等のたくさんの小・中・高生にお通いいただいています。 教室の雰囲気は、明るく元気。私たち講師も生徒たちも、登塾時も帰宅時も元気にあいさつし、楽しく会話しています。でも授業中は、とても静かで真剣な雰囲気です。 私たち講師は、生徒に「わかる」「できる」の喜びを感じてもらえるよう、誠心誠意授業をしています。わからないときにも質問しやすい雰囲気をつくるべく、温かい塾を目指しています。 そして、成績アップ、志望校合格等、生徒一人ひとりの目標が叶ったとき、私たち講師も本当に嬉しい。この歓喜の瞬間まで、一生懸命やり抜きたいと思います。 ぜひ一度、代々木個別指導学院 武蔵小金井校においでください。他塾との違いがわかっていただけると思います。お待ちしております。

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都小金井市について

新宿まで30分圏内!再開発が進む一方で自然も多く残る街

小金井市は東京都の多摩地域東部に位置しており調布市、三鷹市、武蔵野市、府中市、国分寺市、小平市、西東京市と面した市です。 23区から少し外れているため緑が多くのんびりとした雰囲気の一方で、再開発も進んでいるため商業施設や子育て施設も充実した街となっています。 放課後の小学生の居場所としては学童保育所などがあります。 病院の数は都内平均値をお幅に下回っており特に小児外科と救急科が少なく、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数は低く犯罪数はかなり多くなっています。

交通アクセス

鉄道路線:JR中央線、西武多摩川線 武蔵小金井駅から東京駅まで41分(乗り換えなし)、新宿駅まで26分(乗り換えなし)、品川駅まで51分(乗り換え1回)

教育について

保育園

特定保育施設は公立が5園程度、私立が35園程度あります。 待機児童に関しては4月入園であれば100人前後、10月入園であれば150人前後となっています。

https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/hoikuen/hoikushisetsu/hoikushisetuitiran.html
幼稚園

幼稚園は10園程度ありほとんどが私立となっています。

https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/yochien/youtien.html
小学校

小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.koganei.lg.jp/kosodatekyoiku/gakkou-kyouiku/syou-chuugakkou/annai.html

地域独自の子育て政策

概ね16~27週の妊婦は期間中1度だけ歯科検診が受けられます。 ブックスタート事業として3~4か月の子供に絵本が贈られます。