講師・校長歴25年超の塾長が5教科指導!
自分だけの主体的なノート作り・知りたいことがなんでもわかるテキスト作り
ソクラテス方式&松下村塾方式!塾生同士が議論する対話形式の授業
東京都保谷・ひばりヶ丘にある学習塾・受験進学指導塾。小学5年生から〜中学3年生を対象とし、都立高校・私立高校へ多数の合格実績があります。丸暗記ではなく、「なぜ?」「どうして?」を常に考え、答えを導き出す指導が特徴。わからないことや疑問点を好奇心に変え、楽しくなる勉強を提供しています。
考えながら答えを導き出すことが当塾のやり方です。
豊かな人格を養い、まさに光り輝く将来を生きる生徒を育てる場でありたいと思っています。
「光輝学院」は厳しい塾です。
光輝学院の授業は「考える授業」です。 「なぜ?」「どうして?」を常に考えます。数学の公式や英文を丸暗記するのではなく、「考える」ことで答えを導き出します。 こうして身に付いた思考力や表現力は、たとえ大人になって連立方程式を解く機会が無いとしても、さまざまな問題や困難に直面した時に物事の本質を捉えて解決の道筋を得ることができるでしょう。 「なぜ?どうして?」つまり、わからないことや疑問点を好奇心に変えることが第一歩です。
詳細 | 学年 授業料(月額・税込) 授業科目 備考 小5・6 12,650円 算数・国語 中1 13,750円 英語・数学 中2 23,650円 英語・数学 中3 39,050円 英語・数学・国語 50,050円 英語・数学・国語・理科・社会 授業料には設備・通信費およびテキスト代が含まれます。 別途、入塾金11,000円(税込)が必要です。 消費税の変更に伴い、授業料が変更されることがあります。 費用の点で事情がある方はお気軽にご相談ください。私たちに出来ることがきっとあるはずです。 |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
西東京市は多摩地域東部に位置しており練馬区、東久留米市、小平市、小金井市、武蔵野市、埼玉県新座市と面した市です。 西武鉄道やコミュニティバスが発達しているため都心はもちろん、三鷹や吉祥寺方面へのアクセスも良いのが特徴です。 ファミリー向けの物件価格が低いのが魅力な一方で犯罪率が高く病院の数が少ないのが気になるところ。
鉄道路線:西武(池袋線、新宿線) 田無駅から新宿駅まで31分(乗り換え1回)、池袋駅まで31分(乗り換え1回)、渋谷駅まで38分(乗り換え1回)
保育園は認可園が公立で15園程度、私立が20園程度、認証園は10園程度あります。 待機児童は毎年100人を超え、200人以上の年も少なくありません。
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kosodate/hoikuen/妊婦のいる家庭に対しギフトカタログやタオル、エコバックなどがプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券とマスクが追加でプレゼントされました。