駿台個別教育センター 吉祥寺校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
京王井の頭線 吉祥寺駅
住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-6-1 スバルビル2F

駿台個別教育センター 確かな学力を創る!駿台の個別指導塾

  • POINT1

    あなただけのカリキュラム!全学年指導の完全1対1マンツーマン個別コース

  • POINT2

    内申点対策を徹底!受験に必要な確かな学力を創る1対2高校受験コース

  • POINT3

    医系・推薦入試小論文対策、読解力トレーニングなどオプション講座も充実

一人ひとりに最適なカリキュラムを提案し学習を徹底サポート!

駿台予備学校グループが運営する通学型個別指導塾。東京を中心に、全国へ展開しています。小学生から高卒生まで対応する完全個別コースでは対面指導とオンライン指導が選択可能。AIで苦手を分析し、個別指導で苦手を克服する高校生向けのatama+コースや1対2の高校受験コースなど、個別指導をベースに様々な授業スタイルを選択できます。

駿台個別教育センター 吉祥寺校について

この塾のPOINT!

1

目的や性格など個性を熟知したうえで、最も適した学習プランを作成します。

2

駿台オリジナルテキスト、駿台文庫問題集など、豊富な教材を活用できます

3

学習レポートにて毎月の学習状況をお知らせします。

駿台校内生のオプション講座「個別指導ゼミ」のご案内

苦手な科目が駿台の授業理解の 妨げとならないために! 個別指導を活用しませんか! 駿台予備校または駿台現役フロンティア、駿台中学部にて集団授業を受講する駿台校内生のためのオプション講座「個別指導ゼミ」をご案内致します。 ・通っている駿台集団授業をしっかり復習したい! ・不得意分野を徹底的に強化したい! ・学校の定期試験の対策を集中的に行いたい! このようなご要望を持った方にお勧めなのが『完全マンツーマン』個別指導講座です。 1セット6時間からのお申込が可能です。 お手続きは、集団授業受講校舎窓口で承っております。 また、お一人様1回限りの「体験指導」も行っておりますのでお気軽にお問合せください。 1教科 1回90分  3,300円 詳しくは駿台個別教育センター吉祥寺校まで 【TEL】 0422-40-6441 ◎ 体験指導のお申込みは、コチラ

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都武蔵野市について

妊娠~高校生まで支援がいっぱい!気になるのは治安の悪さ

武蔵野市は東京都の東部に位置しており杉並区、練馬区、三鷹市、小金井市、西東京市と面した市です。 新宿まで直通の鉄道路線があり利便性が良いのはもちろん、駅やバス停が近くにないエリアではコミュニティバスが走っているので市内の移動も便利です。 一年を通してイベントが多く家族でゆっくり過ごせる施設も充実しています。 気になるのが治安の悪さですが、人気の吉祥寺があったり物件価格が23区とあまり変わらないところを見ると人気の高さが伺えます。

交通アクセス

鉄道路線:JR(総武線、中央線)、京王井の頭線、西武多摩川線 吉祥寺駅から新宿駅まで18分(乗り換えなし)、池袋駅まで25分(乗り換え1回)、渋谷駅まで16分(乗り換えなし)

教育について

保育園

保育園は認可園が30園程度、認証園が15園程度あります。 待機児童は一時期300名を超える年もありましたがここ数年は100名前後に落ち着いています。

http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/index.html
幼稚園

幼稚園は10園程度あり全て私立となっています。

http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_hoikuen/youchien/index.html
小学校

市内には小学校が10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_shiritsushou/shougakko/index.html

地域独自の子育て政策

妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分、子供が生まれたら誕生記念樹がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券2万円分が追加でプレゼントされました。 子供が生まれてからのサポートも充実しており、吉祥寺駅周辺ではベビーカーを無料で貸し出しており屋内外問わず駅周辺ならどこででも利用できます。 また高校生のいる家庭に対する給付金もあり、4人家族で世帯年収500万円以下の場合は年間5万円が給付されます。