相性のいい先生による完全担任制の個別指導
世界に1冊!フルオーダーメイドの教材
2019年オリコン顧客満足度(R)で複数地域の個別指導塾ランキング第1位を獲得!
1,700以上の教室を展開するやる気スイッチグループの個別指導塾。 独自の診断テスト結果に基づいた、一人ひとりにぴったりの完全オーダーメイドの個別指導プランを売りにしています。 学力だけでなく、個性や性格にも合わせた指導スタイルで子どものやる気を引き出します。 学習習慣の見直しから、志望校向け受験対策まで幅広く対応しています。
受験対策、テスト対策、新学年へ向けた予習方法もお任せください。
『自習専用席』を完備 授業日以外も使い放題!勉強し放題!
【都立&県立入試・完全対応】国理社小集団授業で5科全てを押さえよう
こんにちは! スクールIE教室長の西田です。 この度は当スクールのHPをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 皆様は、塾にどんなことを期待されますか? 志望校の合格でしょうか? 学校の成績アップでしょうか? ではそのためには、何が必要なのでしょうか。 昨今、勉強以外の楽しいことはたくさんあります。 そんな中で子供達の勉強への本当のやる気スイッチを押すためには、従来の学習塾のようにただ問題の解き方を教えてもらうだけでは到底難しいことは、保護者の皆様でしたらお感じになっているところだとは思います。 成績アップのためには、まずは「勉強以外のこと」に注目する必要があると私は思っています。 スクールIEは、担任制かつ1:2までの個別指導なので、お子さまの変化や成長に気付き、そこから点数や行動での目標設定と進捗の確認などサポートできる仕組みを取っています。 また、年に三回の保護者面談やお電話で、ご相談や報告を欠かさず行っております。 子供達は元より、子育てするお母さんの味方になりたい、そういう思いで私も講師も働いています。 お子さまの成長の先に、成績アップ、志望校合格があります。 我々に、大切なお子さまをお任せいただけませんか? 大学受験対策、定期テスト対策、中学受験、など、もちろん教務的な対策も他の塾さんには絶対に負けません。 是非一度、教室見学にお越しください。 お電話お待ちしてます!
中学受験 郁文館、大妻中野、吉祥女子 國學院大久我山、女子聖学院 女子美術大付属、創価 西武学園文理、西武台新座 聖望学園、玉川聖学院、帝京 東海大学菅生、富士見 文化学園大杉並、文教学院大女子 宝仙学園、星野学園、三輪田学園 明治学院東村山、明大中野八王子 高校受験 <都立> 井草、板橋、板橋有徳、園芸 大泉桜、大島海洋国際、大山 清瀬、北園、久留米西 小金井北、小平、小平西 忍岡、石神井、第四商業、田無 田無工業、調布北、練馬、光丘 東久留米総合、東村山西、深沢 府中、福生、保谷、芦花 ※埼玉県立(他県入試も対応) 入間向陽、所沢中央 朝霞西、新座 <私立> 秋草学園、浦和学院、叡明 大川学園、川越東、錦城 國學院、埼玉栄、埼玉平成 狭山ヶ丘、昭和鉄道、白梅学園 自由の森学園、西武台 西武文理、聖望学園、清明学院 聖和学園、東農大三、東野 星野学園、細田学園、武蔵生越 山村学園、山村国際 <国立> 筑波大坂戸 大学受験 麻布、亜細亜、嘉悦、杏林 工学院、国士舘、芝浦工業 城西、上智、女子栄養 西武文理、大東文化、千葉工業 帝京、帝京平成、東海 東京工科、東京国際、東京電機 東京都市、東京薬科、東洋 長岡科学技術、日本、日本工業 文教、武蔵、明治学院、明星 目白、立正、和洋女子 ※50音順、同グループ結果含
詳細 | (新)1-2年生 低学年の今こそ!学びの土台をつくる。 (新)3-4年生 将来大きな差がつく!学びの習慣をつくる。 (新)5-6年生 いよいよ高学年!中学入学に向けた学習習慣づくり。 |
---|
詳細 | (新)中学1年生 もうすぐ中学生!今すぐはじめる!中学入学準備。 (新)中学2年生 中2目前!今すぐはじめる!新学年準備。 (新)中学3年生 いよいよ受験生!今すぐはじめる!高校受験対策。 |
---|
詳細 | (新)高校1年生 もうすぐ高校生!万全の入学準備で、スタートダッシュ! (新)高校2年生 高2目前!十分な助走期間で、受験に備える! (新)高校3年生 いよいよ受験生!今すぐはじめる!大学受験対策。 |
---|
詳細 | 大泉学園校オリジナルコース 漢検・英検・数検 合格コース受付中! 小学生の学習成果を見るために 中学生の受験内申アップのために 高校生の大学入試への学力アップのために 検定合格を全力でサポートします! スケジュール・カリキュラムは 無料学習相談でご相談OK! まずはお問い合わせください! ☎ 03-5935-8681 |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
練馬区は23区の北西部に位置しており中野区、杉並区、豊島区、板橋区、武蔵野市、西東京市、埼玉県朝霞市、和光市、新座市に面した区です。 区のどのエリアに行っても自然を楽しめる公園があり家族でゆっくりとした時間を過ごすことができます。 また練馬区は子育て支援に力を入れており、「ねりま遊遊スクール」という子供と保護者に向けた講座が定期的に開かれています。 また一時預かりや参加型の教室を開く団体が多くあるので子育て世帯が安心して住むことができます。 病院は少な目ですが区外へのアクセスも良いので問題なく生活でき、治安も良く物件価格も東京平均より低めとなっています。
鉄道路線:東京メトロ(有楽町線、副都心線)、都営地下鉄大江戸線、西武(池袋線、有楽町線、豊島線、新宿線) 小竹向原駅から新宿駅まで16分(乗り換え1回)、池袋駅まで5分(乗り換えなし)、渋谷駅まで17分(乗り換えなし)
認可保育園は区立が60園程度、私立が15園程度あります。 待機児童は4月入園であれば50人前後と落ち着いています。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/kodomo/hoikuenlist/map_large.html幼稚園は全部で40園程度ありほとんどが私立です。 区立は4歳児からの受け入れとなっています。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/gakko/yochien/index.html小学校は区立が70校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/gakko/sho/index.html妊婦のいる家庭に対し育児パッケージがプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはタクシー移動用に商品券が追加でプレゼントされました。 出産後には1時間1000円で利用できる家事支援サービスが36時間まで利用できます。 また第3子出産以降は出生した児童1人つき20万円が支給されます。