新個別指導KO学院 東久留米校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
東京都東久留米市東本町14ー25 カムレイド304

新個別指導KO学院 高速で効率よく勉強できる!新個別指導の学習塾

  • POINT1

    勉強のペースを作ってくれる!「何を」「いつまで」を明確にする学習計画表

  • POINT2

    わからない箇所をピンポイントで学習!高速学習と効率的な授業で理解度アップ

  • POINT3

    5科目オール4以上を目指す!学校の勉強に対応し、受験を有利に進める5教科指導

自ら考えて学習することで、受験だけにとどまらない自立心を育てる!

首都圏7校を展開する学習塾。高校受験指導に高い実績があり、計画的・ピンポイントな指導が特長な個別指導です。ひとりひとりのための年間学習計画表で、推薦入試・一般入試に向けて、継続的・効率的に勉強を進められます。定期テストの点数アップに実績のある、高効率学習に強い塾です。

新個別指導KO学院 東久留米校について

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都東久留米市について

都内にいながら美味しい水と野菜がすぐそこに!池袋まで電車で20分とベッドタウンとしての役割もバッチリ

東久留米市は東京都の多摩地域東部に位置しており清瀬市、東村山市、小平市、西東京市、埼玉県新座市と面した市です。 駅は一駅しかないもののベッドタウンとしての一面を持つ一方で都内でも有数の名水がある自然豊かな街としても有名です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子供教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っており、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数と犯罪数がかなり少なくなっています。

交通アクセス

鉄道路線:西武池袋線 東久留米駅から池袋駅まで30分(乗り換えなし)、新宿駅まで39分(乗り換え1回)、東京駅まで51分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は公立が10園程度、私立が15園程度あります。 待機児童に関しては4月入園であれば20人前後、10月入園であれば100人前後となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/hoiku/ninka/1003656.html
幼稚園

幼稚園は5園程度あり全て私立となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/youchien/1003508.html
小学校

小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisetsu/gakko/shougaku/index.html

地域独自の子育て政策

妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 1歳~2歳の子供はおたふくかぜの予防接種費用が2,000円助成されます。 ブックスタート事業として1歳6か月の子供に絵本が贈られます。