質問しやすい対話型のマンツーマン個別指導
タブレットでリスニングにも対応した英語学習が自宅でも!
地域ごとの受験情報にも精通!カウンセリングで志望校選びもサポート
全国に2,000を超える教室数を誇る名実No.1の個別指導塾。 「分かる」「話す」「身につく」過程を繰り返して知識の定着を図るMEIKO式コーチングで目標達成をサポートします。 変化する英語教育に柔軟に対応した英語学習プログラムも人気です。
テスト対策で点数、成績アップを目指しましょう!
ご通塾いただいている生徒さん全員に自習ブースをご提供しております
一人ひとりにぴったりのオーダーメイドカリキュラム
当教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 調布教室は調布駅東口から徒歩1分以内。旧甲州街道に面したビルの2Fになります。 【2/3更新】 調布教室では、お通い頂いている全ての生徒さんの学力アップを 目標にしています! 先週は都立、私立推薦試験が行われましたね。いよいよ受験シーズン本番に突入しました。受験生はここからは体調管理の徹底を心がけてください。自分の力を最大限に発揮する為にも非常に大切になります。そして、悔いのない受験となるように頑張って下さい。 中学1,2年生は2月の最終週から学年末テストがあります。学年末テストはテスト範囲が非常に広くなりますので学校で習った事は日々復習して身に付けておく事が大切になります。時間を有効に使って学力アップにつなげましょう! 明光義塾調布教室では、ひとりひとりと相談の上、オーダーメイドでカリキュラムを作成しています。 自分にあった勉強法を見つけて、成績アップできるように まずはご相談ください!いつからでも始める事は可能です! お気軽にお問い合わせください
詳細 | ■小1生〜小4生 週1回 月額10,000円(税抜) 週2回 月額19,000円(税抜) ■小5生 週1回 月額11,000円(税抜) ■小6生 週1回 月額12,000円(税抜) ■明光みらい英語(45分) 週1回 月額6,000円(税抜) |
---|
詳細 | ■中1生・中2生 週1回 月額13,000円(税抜) 週2回 月額24,000円(税抜) ■中3生 週1回 月額14,000円(税抜) 週2回 月額26,000円(税抜) 受講教科に関わらず、タブレットを使って教室で学べるオンライン学習「英語リスニング・英数ドリル」がご利用いただけます。 |
---|
詳細 | ■高1生 週1回 月額14,000円(税抜) ■高2生 週1回 月額15,000円(税抜) ■高3生 週1回 月額16,000円(税抜) ■高校生 MEIKO MUSE(映像学習) 週1回 月額10,000円(税抜) |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
調布市は東京の中央に位置しており世田谷区、狛江市、三鷹市、府中市、稲城市、小金井市 神奈川県川崎市に面した市です。 交通の便が良く、駅から少し離れると豊かな自然もあるので都心部で働くビジネスマンから子育て世帯まで人気のエリアです。 小児科や救急などの病院が少ない一方で防犯の意識が高く、行政と住民が協力して夜間パトロールなどを行っています。 一人暮らし用の物件価格は東京の平均値ですが、ファミリー向けの物件価格は平均より大幅に低いので若い世帯も住居を構えやすいと言えます。
鉄道路線:京王(京王線、相模原線) 調布駅から新宿駅まで32分(乗り換え1回)、池袋駅まで32分(乗り換え1回)、渋谷駅まで24分(乗り換え1回)
保育園は認可園だけで70園程度あり、認可外も15園程度と充実しています。 基本的には市民のみの利用ですが3歳児以上のクラスは市外の方も利用可能となっています。 待機児童の数が多く年度によっては300人以上の待機児童がいます。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/genre/0000000000000/1277357583869/index.html幼稚園は市立がなく私立のみとなっており、その数は15園程度となっています。 基本的には3歳入園ですが一部4歳、5歳からの入園も受け入れています。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1183441945830/index.html小学校は20校程度あり基本的には各学年2~3クラスですが、中には1学年5クラスというマンモス校もあります。
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/genre/0000000000000/1020140300113/index.html調布市は子育て世帯に優しい取り組みが多くあり乳幼児などおむつを利用する家庭に対しおむつ袋が無料で支給されたり、出産前後における一定期間の国民年金保険料が免除されたりします。 また、コロナウイルスが流行した2020年には妊婦に対し通院用としてタクシー等に利用できるパスモ10,000円分が追加で支給されました。