ユリ・トライリンガル 本校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
東京都青梅市今寺4-14-15 

ユリ・トライリンガル 「言語」「心理」「社会とのつながり」を踏まえた英語教育

  • POINT1

    アメリカで教育学英語教授法を修めた講師による本格英語指導

  • POINT2

    インプット・アウトプットの両方の質を高める多彩な学習内容

  • POINT3

    社会のつながりを意識する!海外旅行やホームステイ等の企画あり

それぞれの個性と気づきを大切にして意欲を引き出す生徒中心のレッスン!

青梅市にある英語・日本語教室。幼児から高校生、一般の学び直しまで、幅広い年齢層を対象としています。ペンシルベニア州立テンプル教育大学院卒のベテラン講師が直接指導。学習者の意志、集中力、やる気、認識、自覚、気づきを大切に、英語教授法に基づいた様々な手法を用いて学習を進めていきます。

ユリ・トライリンガル 本校について

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都青梅市について

自然を活かした公園でのびのび子育て!冬は降雪量が30㎝を超えるエリアも

青梅市は東京都の多摩地域北西部に位置しており羽村市、あきる野市、西多摩郡日の出町、瑞穂町、奥多摩町、埼玉県入間市、飯能市と面した市です。 都心部へのアクセスは少々遠くなりますが都内でありながら市の6割が森林となっており、自然をいかした公園が多くある街です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子ども教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っていますが救急科は多く、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数と犯罪数が大幅に少なくなっています。

交通アクセス

鉄道路線:JR青梅線、御岳登山鉄道御岳山ケーブル 青梅駅から東京駅まで69分(乗り換え1回)、立川駅まで28分(乗り換えなし)、新宿駅まで55分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は30園程度あり全て私立となっています。 待機児童に関しては4月入園であれば10人前後、10月入園であれば30人前後となっています。

https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/33/44.html
幼稚園

幼稚園は5園程度あり全て私立となっています。

https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/33/456.html
小学校

小学校は15校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.ome.tokyo.jp/site/ome-tky/2413.html

地域独自の子育て政策

妊婦面接を受けるとベビー服や木のおもちゃが入った育児パッケージが贈呈されます。 妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 ブックスタート事業として4か月の子供に絵本が贈られます。