教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式
個人の力に応じた「ちょうどの学習」!学年を越えて進む学習法
やさしい問題から高度な問題へ!スモールステップで構成された教材
全国に展開する、0歳から社会人までだれでもはじめられる学習塾です。算数・数学、英語、国語の3教科を、自分の力で進めていく教材と一人ひとりの可能性を引き出す指導者の力で学習できます。「読み書き計算」の力をしっかりと磨き、さらに高い思考力・応用力を必要とする問題にも挑むことができる自信と余裕を身につける教室です。
「数学教材」と「言語教材」で「高い学力と自分で学ぶ力」を同時に養う
充実した図書コーナーで読書の習慣作りを。貸し出し推奨しております
おしらせメールで入退室時(3個アドレス登録可)にメールで送信。安心で便利!
★教室見学 随時受付中★ お子様がどんな道に進み、どんなおとなになるのか。 保護者の皆様はいつも心をくだき、見守っておられることと思います。 当教室ではスタッフ一同、あたたかく熱心にお子様に寄り添った指導を致します。 学習へのお悩み・ご要望に、いち早くご対応できるように メール・電話、送迎時報告、アンケート+定期面談 等でご家庭と一緒にきめ細やかにお子様の学習を支えてまいります。 苦手科目から学年を飛び越えた学習まで、 毎日の学習が「なりたい未来・つかみたい夢」につながることを 実感していただけるように情熱をもって指導しております。 幼児さん大歓迎 小学校生活のスタートは、はじめてのことばかり。 希望とちょっぴりの不安もあるスタートを、気持ちよくたのしく始めるために 毎日の学習習慣・姿勢をはやめにつけておくことをおすすめします。 よみ・かき・数のならびなど、楽しく自然に学習できるところから始めます。 是非体験してみてください。 英語の新指導要領 2020年より英語教育改革がスタート。学校での英語の授業が大きく変わります。 英語が得意になることで、将来の選択肢がぐんと広がります。 小学校生のみなさんは早めのご準備を! ★お知らせメールで入退室時にメール送信。安心安全。 ★カードでの会費支払いOK(VISA Master)
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
八王子市は東京都の南部に位置しており町田市、多摩市、日野市、昭島市、福生市、あきる野市、西多摩郡檜原村、神奈川県相模原市に面した市です。 高尾山や陣馬山などの山々があり自然豊かな街となっています。 また大学が多く立地しているため学園都市としても知られ、駅から離れたエリアにも住宅街が広がっています。 病院の数は少ないですが救急は充実しており治安も悪くありません。 東京都の中でも外国人の数は少ない方で、物件価格はファミリー向けの間取りがかなり安くなっています。
鉄道路線:JR(横浜線、中央線、中央本線、八高線)、京王(京王線、相模原線、高尾線)、多摩モノレール、高尾登山電鉄高尾登山ケーブル 八王子駅から新宿駅まで36分(乗り換えなし)、池袋駅まで48分(乗り換え1回)、渋谷駅まで48分(乗り換え1回)
認可保育園は全部で100園程度あります。 待機児童は4月入園であれば100人以下、10月入園であれば200人程前後となっています。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kosodate/003/001/hoikujyoitiran/index.html幼稚園は30園程度あり全て私立となっています。 基本的に満3歳児からの受け入れとなっており、1日4時間の教育を行っています。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kosodate/003/002/002/index.html小学校は市立が80校程度あり、どの学校に入学するか選択することができます。
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/003/010/001/p005412.html妊婦のいる家庭に対し多摩産材の木でできたおもちゃや絵本、おくるみがプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはタクシー移動用に商品券が追加でプレゼントされました。 また妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 出産後には1時間500円で利用できる家事支援サービスが7回まで利用できます。