幼児教育チャイルド・アイズ 国領校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
京王線 国領駅
住所
東京都調布市国領町4-8-1 プラザパレット2F

幼児教育チャイルド・アイズ 知能育成と小中学校受験対策のための幼児教室

  • POINT1

    知的好奇心を刺激する知能育成レッスン

  • POINT2

    知能育成も受験対策も!成長と目的に合わせた多彩なコース設定

  • POINT3

    経験豊富な指導者による完全担任制!少人数制のきめ細かいレッスン

思考力と人間力を育む!思考力・読解力・表現力に強い子供を育てる教室。

全国に100教室を展開する幼児教室。1歳半から小学校低学年まで、将来の成長に向けた大きな力となる思考力を育みます。自立心を養う母子分離レッスンを基本採用。知能育成コースと受験対策コースがあり、幼稚園受験から小学校低学年を対象とした中学受験準備コースまで、「考える遊び」を体験しながら、自信と意欲を引き出します。

幼児教育チャイルド・アイズ 国領校について

この塾のPOINT!

1

知能育成も、受験対策も。成長と目的に合わせた多彩なコース設定。

2

お子さまの努力や頑張りを褒めて応援するポイントプログラムを実施しています

3

自立心を養う、母子分離レッスンを採用

ごあいさつ

子どもたちの可能性は∞(無限大)です。日々の取り組みを通して一人でも多くの子どもたちが「自分で考えること」の「楽しさ」と「大切さ」に気づいてくれることを何よりも願っております。 子どもたちは発見の喜びを感じることにより可能性の扉をどんどん広げていきます。その喜びを教え込むのではなく子どもたちに自ら気づいて欲しいと願います。子どもたち一人ひとりの個性とじっくり向き合いながら、子どもたちの自発性を育んでゆく教育を目指しております。 私たちスタッフ一同は、昨今社会的にも重要視されている幼児期の教育環境の大切さを保護者のみなさまと分かち合いながら、お子さまの更なる成長をサポートして参ります。 チャイルド・アイズ国領校での取り組みがお子さまの可能性を広げる貴重な時間となるようお子さまと共にスタッフ一同歩んでゆきたいと思っております。

幼児教育チャイルド・アイズ 国領校の実績

近年の実績

2019年度合格実績 今年もたくさんの笑顔がさきました。 みなさんよくがんばりました。 私立小学校   暁星小学校   国本小学校   晃華学園小学校   四谷雙葉小学校   成城学園初等学校   帝京大学小学校   東京都市大学付属小学校   立教女学院小学校   むさしの学園小学校   和光鶴川小学校   国立学園小学校   自由学園初等部   玉川学園小学校   桐朋小学校   東京三育小学校   東京農業大学稲花小学校   聖ドミニコ学園小学校   昭和女子大学付属昭和小学校   武蔵野東小学校   桐光学園小学校   洗足学園小学校   カリタス小学校    国立小学校   東京学芸大学付属小金井小学校 私立幼稚園   晃華学園マリアの園幼稚園   カリタス幼稚園   成城幼稚園   桐朋幼稚園   国本幼稚園

幼児教育チャイルド・アイズ 国領校コース・講座・料金

その他

詳細 知育育成コース 1.5歳~ 幼稚園受験コース1.5歳~3歳 小学校受験コース 年中・年長 中学校受験準備コース 小1~小3
Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都調布市について

防犯意識の高い街!保育園は多いが待機児童も多い

調布市は東京の中央に位置しており世田谷区、狛江市、三鷹市、府中市、稲城市、小金井市 神奈川県川崎市に面した市です。 交通の便が良く、駅から少し離れると豊かな自然もあるので都心部で働くビジネスマンから子育て世帯まで人気のエリアです。 小児科や救急などの病院が少ない一方で防犯の意識が高く、行政と住民が協力して夜間パトロールなどを行っています。 一人暮らし用の物件価格は東京の平均値ですが、ファミリー向けの物件価格は平均より大幅に低いので若い世帯も住居を構えやすいと言えます。

交通アクセス

鉄道路線:京王(京王線、相模原線) 調布駅から新宿駅まで32分(乗り換え1回)、池袋駅まで32分(乗り換え1回)、渋谷駅まで24分(乗り換え1回)

教育について

保育園

保育園は認可園だけで70園程度あり、認可外も15園程度と充実しています。 基本的には市民のみの利用ですが3歳児以上のクラスは市外の方も利用可能となっています。 待機児童の数が多く年度によっては300人以上の待機児童がいます。

https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/genre/0000000000000/1277357583869/index.html
幼稚園

幼稚園は市立がなく私立のみとなっており、その数は15園程度となっています。 基本的には3歳入園ですが一部4歳、5歳からの入園も受け入れています。

https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1183441945830/index.html
小学校

小学校は20校程度あり基本的には各学年2~3クラスですが、中には1学年5クラスというマンモス校もあります。

https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/genre/0000000000000/1020140300113/index.html

地域独自の子育て政策

調布市は子育て世帯に優しい取り組みが多くあり乳幼児などおむつを利用する家庭に対しおむつ袋が無料で支給されたり、出産前後における一定期間の国民年金保険料が免除されたりします。 また、コロナウイルスが流行した2020年には妊婦に対し通院用としてタクシー等に利用できるパスモ10,000円分が追加で支給されました。