個別指導 スクールIE 高輪台校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
都営浅草線 高輪台駅
住所
東京都港区白金台2-10-2 白金台ビル1階

個別指導 スクールIE 個性を重視した個別指導でやる気を引き出す!

  • POINT1

    相性のいい先生による完全担任制の個別指導

  • POINT2

    世界に1冊!フルオーダーメイドの教材

  • POINT3

    2019年オリコン顧客満足度(R)で複数地域の個別指導塾ランキング第1位を獲得!

講師・日時・科目や受講回数・学習内容やペースまで、とことんお子様に合わせた指導を。

1,700以上の教室を展開するやる気スイッチグループの個別指導塾。 独自の診断テスト結果に基づいた、一人ひとりにぴったりの完全オーダーメイドの個別指導プランを売りにしています。 学力だけでなく、個性や性格にも合わせた指導スタイルで子どものやる気を引き出します。 学習習慣の見直しから、志望校向け受験対策まで幅広く対応しています。

個別指導 スクールIE 高輪台校について

この塾のPOINT!

1

中学受験もスクールIE高輪台校へお任せ!

2

定期テストの大成功は定期テスト対策「テストスイッチ」で!

3

入試での得点力をつける~高校受験対策までを完全フォロー~

自分の意志で未来を切り開ける子供たちを育成しています!

スクールIE高輪台校室長の徳留大輝です。 私共の教室の目標は「自分の意思で目標を決め、邁進できる子供たちの育成」です。 社会の急速な変化が起こる昨今、子供たちを取り巻く教育も例外なく変化しております。 偏差値の高い学校に進学すれば将来は安泰とは言い切れなくなりました。 私どもは不安定化する社会でも力強く活躍できる大人に成長するための教育を御用意しています。 受験対策や定期テスト対策は当然ですが、定期的に将来の目標を考えて目の前の勉強に意味づけをする目標管理サポートや勉強の習慣を定着させるための家庭学習管理などを行っております。 お子様の教育に御不安なことがございましたら、ぜひご連絡ください。 スタッフ一同、お待ちしております。

個別指導 スクールIE 高輪台校の実績

近年の実績

中学受験 青山学院横浜英和、跡見中、大宮開成、青山学院中、カリタス女子中、学習院中、川村中、芝浦工大附属中、湘南学園、成蹊、成城学園、多摩大目黒、東京都市大付属、東洋大京北中、立正大学附属立正中(特待生)、日出中、星美学園中、不二聖心女子学院中,女子美術大学付属中、広尾学園中、高輪中、東京女学館中、など 高校受験 【都立】 大泉高校、小山台高校、三田高校・駒場高校・国際高校・文京高校・竹早高・北園高校・目黒高校・雪谷高校・田園調布高校・深川高校・広尾高校・総合芸術高校・八潮高校・葛西南高校 【国立】 学芸大附属高校 【私立】 立教新座高校、明治大学付属中野高校、京華高校(S特進)、明治学院高校・國學院高校・駒澤大学高校・朋優学院高校・獨協埼玉高校、日大習志野高校、二松學舍大学付属高校、SDH昭和第一高校(特進)・立正大立正高校・東洋高校・多摩大学目黒高校・正則高校・錦城学園高校、関東第一高校・和光高校・東海大付属高輪台高校・関東国際高校・三田国際学園高校・日体荏原高校・目白研心高校・かえつ有明高校・桐蔭学園高校・女子美術大学付属高校・トキワ松学園高校・東京高校・東京実業高校・日出高校・千代田女学園高校・関東国際高校・錦城高校・順天高校・品川エトワール高校・淑徳高校・日本工業大学附属駒場高校・正則学園高校・自由が丘学園高校 【その他】東京韓国学校など 大学受験 上智大学・東京藝術大学・国学院大学・東海大学・拓殖大学・国士舘大学、二松学舎大学・鎌倉女子大学・和光大学など

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都港区について

高級住宅街が集まる街!学校選択制度で希望の学校へ

港区は23区の中心部付近に位置しており新宿区、千代田区、中央区、品川区、渋谷区と面した区です。 商業施設や公共交通機関、医療機関が充実しているため多くの企業が本社を構えています。 区民の平均所得は1,000万円を超え、白金や六本木、麻布、赤坂、青山などの高級住宅地が多くあります。 東京都内でも抜群に便利といえる地域ですがその分物件価格は高く、外国人の数は東京平均の半分程度となっています。

交通アクセス

鉄道路線:JR(山手線、京浜東北線、横須賀線、東海道本線、東海道新幹線)、東京メトロ(銀座線、丸ノ内線、日比谷線、千代田線、半蔵門線、南北線)、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ、京急本線、東京モノレール 品川駅から新宿駅まで18分(乗り換え1回)、池袋駅まで24分(乗り換え1回)、渋谷駅まで12分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園が区立は20園程度、私立は50園以上、認可外も20園程度と充実しています。 しかし区民だけでなく区外の方や区内に勤務している方も利用できるので年度によっては待機児童が多くいることも予測されます。

https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/index.html
幼稚園

区立は10園程度あり3歳児からの入園を受け付けてはいますが、基本的には4歳入園の2年保育を行っています。 私立は15園程度ありほとんどが学校法人、一部宗教法人や社会福祉法人となっています。

https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/yochien/index.html
小学校

区立小学校は20校以上あり、基本的には学区が定めた小学校へ入学しますが隣校を選択することもできます。

https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/sho/index.html

地域独自の子育て政策

所得の制限はありますが3歳児未満の子供がいる家庭に対しコミュニティバスの無料乗車券が支給されます。