授業前後や授業のない日にも自習時間を設定し、個別の計画表を作成することで十分な学習時間を確保
集中力と学習効果を最大限に高める完全に仕切られたホワイトボード付きの個別ブース
駒込駅から徒歩2分圏内で通塾にも便利!
東京都文京区本駒込にある小学1年生から高校3年生までを対象とした個別指導塾です。駒込駅前に教室があるため、移動時間のムダを減らして気軽に通えます。 生徒1人に対して講師1人がつきっきりで指導を行う完全マンツーマンの指導スタイルで、効率のよい学習が可能。講師は経験豊富なプロ講師のみ。経験の浅いアルバイト学生講師は一切おらず、レベルの高い授業を展開します。完全後払い制で授業を受けた分だけ支払えるのも特徴で、部活動や病気などで通えない日があっても無駄な費用を払う必要がありません。
指導経験豊富な実力のある講師が指導にあたります。
月々にかかる費用は、受けた回数分の授業料のみです。
ワンフロアまるごと「私語禁止」の静かな自習室で好きなときに自習ができます。
ほとんどの生徒にとって勉強はイヤなもので、親に言われて仕方なく塾に通っていたり、通っていてもほとんど何も身についていなかったりする子供たちが多いのが実情です。しかしながら勉強から逃げることはできません。 快適塾は、そんなつらい勉強が少しでも楽しくなり、望んだ結果が出るように、『集中できる環境』を整え、『学習効果を最大限に高める授業』を提供します。継続的で良質な学習習慣を少しでも早く身につけることは、今も将来も必ず役に立ちます。 生徒から、「塾に行くのはイヤじゃない」と言われたときは、本当に嬉しいです。本心から「勉強が楽しい。塾に行くのが楽しい」と言ってもらうのは非常に難しいですが、少しでもそこに近づけるよう、私達は学習環境や学習効果の改善を常に考えています。みなさんもぜひ、快適塾で一緒に頑張りましょう。
詳細 | (すべて税込) 入会金 15,000円(兄弟姉妹入会は入会金無料) コース 1コマ(80分) 授業料 月額 ①個別指導 6,800円 週1回(月4回) 27,200円 週2回(月8回) 54,400円 週3回(月12回) 81,600円 ②自習室利用 +学習管理 - 22,000円 ③自習室利用のみ - 11,000円 |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
文京区は23区の中央付近に位置しており北区、荒川区、台東区、千代田区、新宿区、豊島区に面した区です。 東京大学や国立大、私立幼稚園~高校の名門が数多くある「教育の街」として知られており23区の中でも治安の良さはトップクラス。 病院も全国トップクラスの数を誇り、外国人の数も多いので様々な文化に触れることができます。 また鉄道路線が充実しているのはもちろん、コミュニティバスは一律100円で乗れるので区内の移動もとても便利です。
鉄道路線:東京メトロ(丸ノ内線、千代田線、有楽町線、南北線)、都営地下鉄(三田線、大江戸線) 御茶ノ水駅から新宿駅まで10分(乗り換えなし)、池袋駅まで11分(乗り換えなし)、渋谷駅まで21分(乗り換え2回)
保育園は認可園だけでも90園を超え、公立園の数も充実しています。 保育園の数が多いだけあり待機児童は少なく、ここ数年は減少傾向にあります。 場所を選ばなければ預け先に困ることはなさそうです。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kosodate/okosan/nicchu.html幼稚園は公立が10園程度、私立は15園程度となっており公立は区民のみ受け入れています。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/hp/yochienhp.html https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/kinder/hp.html小学校は20校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/hp/gakkohp.html妊婦のいる家庭に対し有名子供服ブランドの肌着やタオルがプレゼントされます。 また子供が1歳の誕生日を迎えると第一子は1万円、第二子は2万円、第三子には3万円分の子供商品券が支給されます。