映像授業で、いつでもどこでも河合塾トップ講師によるプロフェッショナルな授業を受講!
全統模試に携わるなどの豊富な指導実績を持った精鋭講師陣作成の要点が凝縮されたテキスト
学年の枠にとらわれず、目標・レベルに合わせて選べる1,000講座のラインナップ
2006年に開校し、全国各地に300以上の校舎を展開しています。 トップ講師の映像授業と受験指導のプロによる親身な学習ナビゲーションで現役合格へ導きます。映像授業は自分のペースで受講できるため、部活動との両立にもぴったり。部活動をしながら難関大学に現役合格の実績を多数持つ実力塾です。
受験のプロである校舎長とアドバイザー
学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。
マナビスのいいところは、融通が利き、部活をしていても映像授業なのでいつでも授業を受けれることです
校舎長 川鍋嘉秀 困った事、不安な事がありましたらお任せ下さい。 一緒に解決していきましょう!
国公立大学 合格実績 東京大学 1,263名 京都大学 1,310名 北海道大学 666名 東北大学 725名 東京工業大学 244名 一橋大学 331名 名古屋大学 739名 大阪大学 829名 広島大学 439名 九州大学 763名 北海道教育大学:86名 弘前大学:164名 岩手大学:192名 秋田大学:131名 山形大学:310名 福島大学:77名 茨城大学:353名 筑波大学:432名 宇都宮大学:130名 群馬大学:127名 埼玉大学:337名 千葉大学:605名 お茶の水女子大学:149名 電気通信大学:129名 東京外国語大学:210名 東京学芸大学:205名 東京芸術大学:65名 東京海洋大学:110名 東京農工大学:228名 横浜国立大学:494名 新潟大学:233名 富山大学:210名 金沢大学:226名 福井大学:149名 山梨大学:112名 信州大学:319名 静岡大学:399名 愛知教育大学:206名 名古屋工業大学:368名 岐阜大学:454名 三重大学:390名 滋賀大学:169名 神戸大学:709名 奈良女子大学:122名 和歌山大学:211名 鳥取大学:138名 島根大学:97名 岡山大学:256名 山口大学:238名 徳島大学:183名 香川大学:92名 愛媛大学:224名 高知大学:116名 佐賀大学:161名 長崎大学:231名 熊本大学:232名 大分大学:94名 宮崎大学:95名 鹿児島大学:165名 琉球大学:80名 高崎経済大学:191名 首都大学東京:458名 横浜市立大学:225名 都留文科大学:122名 文部科学省所轄外の大学校 防衛大学校:314名 水産大学校:48名 航空保安大学校:16名 私立大学 合格実績 早稲田大学 5,728名 慶應義塾大学 3,458名 東京理科大学 4,584名 上智大学 1,982名 立教大学 4,152名 明治大学 7,599名 中央大学 5,638名 青山学院大学 2,837名 法政大学 5,595名 南山大学 2,948名 同志社大学 5,325名 関西学院大学 2,607名 立命館大学 6,900名 関西大学 3,968名 西南学院大学 1,260名 北星学園大学:109名 北海学園大学:325名 北海道医療大学:141名 東北学院大学:811名 東北医科薬科大学:215名 獨協大学:1,290名 文教大学:654名 学習院大学:1,554名 北里大学:1,055名 共立女子大学:643名 杏林大学:538名 工学院大学:883名 國學院大学:1,239名 国際基督教大学:160名 駒澤大学:1,857名 白百合女子大学:297名 芝浦工業大学:2,858名 成蹊大学:1,401名 成城大学:1,293名 聖心女子大学:182名 専修大学:2,170名 玉川大学:576名 津田塾大学:694名 東海大学:1,958名 東京女子大学:1,126名 東京電機大学:1,265名 東京都市大学:1,183名 東京農業大学:2,073名 東京薬科大学:346名 東邦大学:704名 東洋大学:5,014名 日本大学:6,982名 日本女子大学:1,522名 星薬科大学:238名 武蔵大学:857名 武蔵野大学:1,224名 明治学院大学:1,778名 愛知大学:1,854名 愛知淑徳大学:1,022名 金城学院大学:560名 中京大学:2,217名 名城大学:3,623名 京都外国語大学:133名 京都産業大学:1,092名 京都女子大学:606名 京都薬科大学:238名 同志社女子大学:564名 龍谷大学:2,014名 大阪薬科大学:188名 関西外国語大学:520名 近畿大学:4,506名 摂南大学:615名 甲南大学:632名 神戸学院大学:381名 神戸薬科大学:136名 武庫川女子大学:523名 岡山理科大学:287名 広島工業大学:288名 広島修道大学:327名 安田女子大学:249名 久留米大学:209名 福岡大学:2,024名 立命館アジア太平洋大学:200名 医学部医学科 合格実績 国公立大学医学部医学科 計※ 1,630名 私立大学医学部医学科 計 2,264名 東京大学 理科三類 33名 京都大学 医学部医学科 49名 慶應義塾大学 医学部医学科 41名 東京慈恵会 医科大学 56名 ※防衛医科大学校を含む 国公立大学 医学部医学科 旭川医科大学:20名 北海道大学:21名 弘前大学:17名 東北大学:42名 秋田大学:47名 山形大学:34名 筑波大学:25名 群馬大学:25名 千葉大学:30名 東京医科歯科大学:13名 新潟大学:25名 富山大学:33名 金沢大学:11名 福井大学:30名 山梨大学:28名 信州大学:35名 浜松医科大学:51名 名古屋大学:64名 岐阜大学:53名 三重大学:34名 滋賀医科大学:17名 大阪大学:34名 神戸大学:33名 鳥取大学:26名 島根大学:12名 岡山大学:28名 広島大学:37名 山口大学:22名 徳島大学:30名 香川大学:13名 愛媛大学:31名 高知大学:20名 九州大学:45名 長崎大学:34名 熊本大学:22名 大分大学:21名 宮崎大学:18名 鹿児島大学:17名 琉球大学:25名 札幌医科大学:14名 福島県立医科大学:39名 横浜市立大学:16名 名古屋市立大学:35名 京都府立医科大学:28名 大阪市立大学:26名 奈良県立医科大学:40名 和歌山県立医科大学:30名 文部科学省所轄外の大学校 防衛医科大学校:164名 私立大学 医学部医学科 岩手医科大学:65名 東北医科薬科大学:68名 自治医科大学:38名 獨協医科大学:62名 国際医療福祉大学:146名 埼玉医科大学:55名 北里大学:70名 杏林大学:79名 順天堂大学:106名 昭和大学:103名 帝京大学:56名 東海大学:62名 東京医科大学:45名 東京女子医科大学:60名 東邦大学:81名 日本大学:42名 日本医科大学:98名 聖マリアンナ医科大:47名 金沢医科大学:45名 愛知医科大学:135名 藤田医科大学:149名 大阪医科大学:94名 関西医科大学:128名 近畿大学:80名 兵庫医科大学:84名 川崎医科大学:22名 久留米大学:42名 福岡大学:59名 産業医科大学:46名 歯学部 合格実績 国公立大学歯学部 計 184名 私立大学歯学部 計 547名 国公立 北海道大学:13名 東北大学:27名 東京医科歯科大学:22名 新潟大学:12名 大阪大学:9名 岡山大学:10名 広島大学:22名 徳島大学:6名 九州大学:14名 長崎大学:12名 鹿児島大学:9名 九州歯科大学:28名 私立 北海道医療大学:29名 岩手医科大学:10名 奥羽大学:13名 明海大学:35名 昭和大学:46名 東京歯科大学:43名 日本大学:72名 日本歯科大学:66名 神奈川歯科大学:28名 鶴見大学:24名 松本歯科大学:14名 朝日大学:43名 愛知学院大学:73名 大阪歯科大学:32名 福岡歯科大学:19名 薬学部 合格実績 国公立大学薬学部 計 441名 私立大学薬学部 計 5,429名 国公立 北海道大学:12名 東北大学:27名 千葉大学:29名 富山大学:10名 京都大学:40名 大阪大学:23名 岡山大学:11名 広島大学:16名 徳島大学:20名 九州大学:23名 長崎大学:20名 熊本大学:18名 岐阜薬科大学:55名 静岡県立大学:44名 名古屋市立大学:62名 山陽小野田市立山口東京理科大学:31名 私立 北海道医療大学:41名 岩手医科大学:22名 東北医科薬科大学:147名 国際医療福祉大学:65名 高崎健康福祉大学:31名 城西大学:132名 日本薬科大学:105名 城西国際大学:32名 帝京平成大学:126名 千葉科学大学:22名 北里大学:166名 慶應義塾大学:160名 昭和大学:114名 昭和薬科大学:180名 帝京大学:133名 東京薬科大学:194名 東京理科大学:308名 東邦大学:134名 日本大学:137名 星薬科大学:238名 武蔵野大学:95名 明治薬科大学:198名 横浜薬科大学:165名 愛知学院大学:117名 金城学院大学:152名 名城大学:387名 鈴鹿医療科学大学:68名 京都薬科大学:238名 同志社女子大学:62名 立命館大学:148名 大阪薬科大学:188名 大阪大谷大学:34名 近畿大学:111名 摂南大学:114名 神戸学院大学:111名 神戸薬科大学:136名 武庫川女子大学:86名 兵庫医療大学:56名 福山大学:20名 安田女子大学:48名 広島国際大学:27名 徳島文理大学:20名 松山大学:35名 第一薬科大学:29名 福岡大学:150名 長崎国際大学:20名 崇城大学:49名 ※私立大学薬学部の合格実績は、合格者20名以上の大学を掲載しています。 この合格実績は、2019年度入試における河合塾グループ関連法人の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、河合塾グループ関連法人の在籍者および講習受講生の集計であり、公開模試のみの受験生は含まれていません。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
板橋区は23区の北側に位置しており豊島区、北区、練馬区、埼玉県戸田市、和光市に面した区です。 団地や住宅地が集中しており教育機関が多く集まっています。 公園や荒川の河川敷など緑豊かな場所も多く大型ショッピングセンターもあるので生活には困りません。 治安も問題がなく病院は救急科や小児関係が充実していることに加え、物件価格も東京平均より低いのでファミリー層に人気のエリアとなっています。
鉄道路線:JR埼京線、東京メトロ(有楽町線、副都心線)、都営地下鉄三田線、東武東上線 板橋駅から新宿駅まで9分(乗り換えなし)、池袋駅まで4分(乗り換えなし)、渋谷駅まで15分(乗り換えなし)
認可保育園は公立が40園程度、私立が100園程度あります。 待機児童は一時500人を超えていたものの、ここ数年は減少傾向にあり100人前後となっています。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/index.html幼稚園は30園程度ありほとんどが私立となっています。 区立は4歳児からの2年保育となっているので注意が必要です。 また私立の多くに給食制度があり半数近くが送迎バスを運行しています。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/youchien/index.html小学校は区立が50校程度あり基本的には住所により入学する学校が定められています。 しかし隣接した学区の小学校のみ一定数児童の受け入れを行う学校選択制度もあります。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoikuiinkai/gakko/ichiran/1011970.html妊婦のいる家庭に対しギフトカタログがプレゼントされます。 また子供が誕生すると訪問型産後ケア事業や一時保育、美術館などで使える利用券(すくすくカード)が6枚プレゼントされます。