医学部受験専門チーム作成のオーダーメイドカリキュラム
逆転合格実績教師や赤本執筆者など実績豊富なプロ教師が多数在籍
学習進捗の管理から受験情報の提供まで!医学部受験専門チームの学習サポート
家庭教師のトライが展開する医学部受験対策専門のマンツーマン指導。教室や自宅など、都合に合わせて受講場所が選択可能で、家庭教師の場合であっても教室の自習スペースを自由に使うことができます。将来を見据えた中学生からの受講、小論文・面接のみの受講など、ニーズに合わせて細やかな対応が可能です。
現状の学力を踏まえ、志望校分析・戦略立案を行い、カリキュラムを作成します
合格実績豊富な医学部受験専門のプロ教師陣
学習進捗の管理から受験情報の提供まで学習サポート体制
東村山市、小平市、東大和市、東久留米市の皆さん、こんにちは。 ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 久米川駅前校の磯部です。 トライの良さは何といっても、完全マンツーマン指導です。 久米川駅前校は、「生徒たちが学習面と生活面で成長できる」を目標に掲げ、 1人ひとりの目標に合わせて作成するカリキュラムを軸に、それぞれの目標に向けて学習をサポートします。 また、授業のない日でも自由に自習スペースを利用したり、演習プリントを使って授業以外の科目を勉強することもできます。 ・勉強の仕方がわからない ・進め方がわからない ・どこがわからないかわからない といったような誰もが抱えるお悩みに、講師や教室長が丁寧にアドバイスしながらサポートいたします。 このような生徒におすすめ ◆大学受験(難関私立大学、国公立二次対策、AO入試・公募推薦対策など) ◆附属校の内部推薦対策(早稲田実業、中央大附属、明治学院など) ◆中高一貫校のサポート(桐朋、明治学院、西武文理、明法など) ◆高校受験生(都立グループ作成校受験や難関私立受験、定期試験対策など) ◆中学受験生(都立中高一貫校受験や、私立受験、大手進学塾のフォローなど) ◆部活動や習い事で多忙な方(夜遅い時間でないと塾に通えない生徒さん) ◆学校の授業の予習復習や学習習慣をつけたい方 ◆1対複数ではなく、1対1で丁寧に基礎から教えてほしい方 Myトライコース(中学生・高校生対象) 月9,800円(税別)からスタートできるMyトライコースも好評受付中です。 映像授業で勉強しながら習得プリント、習熟プリント、演習プリントを解くことで学習の定着を図ります。 専用のコーチが側について学習の管理をします。 英語:英文法 長文読解 会話表現 英作文 リスニングなど 数学:中1~中3までの各単元 高校入試 数ⅠA数ⅡB数Ⅲなど 国語:小説 論説 随筆 詩 文法 作文 古文 漢文 漢字 語句 理科:中1~中3全範囲 化学基礎・化学 物理基礎・物理 生物基礎・生物など 社会:地理 歴史 公民 高校入試 世界史 日本史 センター対策 学校ごとの年間計画表にて次学年の準備を行っています。 一例は⇒ こちら 無料体験授業受付中です 塾をご検討の方は、ぜひ一度トライの授業を体験してみてください。 無料体験授業も受付中です! ■プログラミング教室 詳しくはコチラ⇒プログラミング教室 教室長兼教育プランナー 磯部 大
国公立 札幌医科大学 弘前大学 秋田大学 山形大学 山梨大学 富山大学 福井大学 名古屋市立大学 三重大学 岐阜大学 大阪大学 滋賀医科大学 奈良県立医科大学 愛媛大学 徳島大学 私立 北里大学 東海大学 獨協医科大学 帝京大学 東京女子医科大学 聖マリアンナ 医科大学 関西医科大学 川崎医科大学 ※2019年3月25日時点実績。家庭教師のトライ・個別教室のトライ・医学部受験予備校インテグラの合格実績を含みます。
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
東村山市は東京都の多摩地域北部に位置しており東久留米市、清瀬市、東大和市、小平市、埼玉県所沢市と面した市です。 夜間人口に比べ昼間人口が3万人も減るほど顕著なベッドタウンとして栄えており、国道や高速道路が通っていない代わりに鉄道路線が8本と多くなっています。 放課後の小学生の居場所としては児童クラブなどがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っており特に小児外科と救急科が少なく、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数が少なく犯罪数が多くなっています。
鉄道路線:JR武蔵野線、西武(池袋線、新宿線、拝島線、多摩湖線、国分寺線、西武園線、山口線) 東村山駅から秋津駅まで13分(乗り換え1回)、新宿駅ま35分(乗り換えなし)、東京駅まで58分(乗り換え1回)
認可園は公立が5園程度、私立が20園程度あります。 待機児童に関しては4月入園であれば100人前後、10月入園であれば150人前後となっています。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kosodate/kyouikuhoikushisetsu/hoikujyo/shisetsuichiran/index.html幼稚園は10園程度あり全て私立となっています。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kosodate/kyouikuhoikushisetsu/youchien/youchien-ichiran.html小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kosodate/gakko/syochugakko/index.html妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 妊娠中に母子保健コーディネーターによる妊婦面接を受けた妊婦には、子育て応援ギフトとして5,000円分のこども商品券がプレゼントされます。