理解する→書いて覚える→考える→答えを導き出す!自立学習のShowinシステム
わかるところからはじめ、ぐんぐん伸ばす!自立できるステップアップ学習
先取りも立ち戻りも自由!全学年全教科制限なく学習できる無学年方式
全国250校を展開する個別指導塾。完全個別指導ながら定額制採用しており、時間の制限なく学習が可能です。独自のeラーニング教材「Showinシステム」を採用しており、できる分野をどんどん先に進め、できない分野はじっくり自分のペースで進めることができます。より効率的に、楽しく進める自立学習を行う塾です。
自立学習教材「Showinシステム」を使うことによって極めて効率的に、楽しく進めることが出来ます
松陰塾での個別指導では「ショウイン式」上級コーチ研修を履修した社会人が務めます
お子様のそばに寄り添い、モチベーションを挙げながら「やる気」を引き出す指導を行います
こんにちは! 塾長の松井 崇彦(まつい もとひこ)です。 <好きなもの> 食べ物:焼肉、ハンバーグ、カレーライス、チーズケーキ、フルーツ 趣 味:スポーツ観戦(野球、サッカー)、連続ドラマを観る事、カラオケ 音 楽:流行りの歌謡曲 塾では、お子様の夢を実現させる為に真剣に向き合いサポートさせて頂きます。 学校の行事があれば文化祭や運動会・発表会に出来るだけ参加したいです。 塾内では月に1回合同お誕生日会やお花見等の季節イベントを企画したいと考えています。 私はつねにお子様のそばに寄り添い、モチベーションを挙げながら「やる気」を引き出す指導を行います。 楽しく学び自ら机に向かう様、お手伝いさせて頂きます。 学力は汗をかいて頑張った分、必ず結果が返ってきます。 子どもを信じ見守って下さい。 いつも元気に楽しく学ぼう! 足立松陰塾 西新井校 塾長 松井 崇彦
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
足立区は23区の北東部に位置しており葛飾区、北区、荒川区、墨田区、荒川区、埼玉県川口市、草加市、八潮市に面した区です。 区のほとんどが住宅地で大学を誘致したり鉄道路線を開通したりすることで多くのファミリー層が移住してきました。 特に北千住や西新井は再開発が進み大型商業施設や鉄道路線が多くあるため、ファミリー層の注目を集めています。 物件価格が東京平均より低い一方で病院の数が少なく治安があまり良くないのが気になるところ。
鉄道路線:JR常磐線、東京メトロ(日比谷線、千代田線)、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー、東武(伊勢崎線、大師線)、つくばエクスプレス 綾瀬駅から新宿駅まで34分(乗り換え1回)、池袋駅まで25分(乗り換え1回)、渋谷駅まで40分(乗り換え1回)
認可保育園は公立私立合わせて150園程度あり、ほとんどが産休明けからの預かりとなっています。 待機児童はもともと400人を超えるほど多かったですが令和元年に20園以上の保育園が整備され、現在では待機児童はほとんどいません。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/k-kyoiku/azuketai/index.html小学校は区立が70校程度と充実しており基本的には住所により入学する学校が定められています。 しかし隣接した学区の小学校のみ一定数児童の受け入れを行う学校選択制度もあります。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/g-shien/k-kyoiku/shochu/joho-sho-ichiran.html妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券1万円分が追加でプレゼントされました。