適切な時期と適切なかかわり方を熟知!発達に即したプログラム
子どもに寄り添う!幼児教育のプロフェッショナルが徹底サポート
「遊び」=「学び」がリンクする!脳と心を刺激する年齢ごとのオリジナル教材
0歳からはじめられる、全国約300教室を展開する幼児教室です。教育効果と楽しさを両立させる環境・教材が整っており、幼児教育のプロ講師がひとりひとりをサポートします。クリア項目や、表彰制度など効果を実感できる達成システムも充実。「教える」より「引き出す教育」を重視する幼児教室です。
〒651-0084
兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-25 ダイワピュアビル804号室
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
神戸市中央区は神戸市の南部に位置しており灘区、兵庫区、北区と面した区です。 大学のサブキャンパスや専門学校など教育機関や大型の公園、総合病院なども揃った場所です。 市の中心部でありながら美しい港と緑豊かな自然があり、観光地や商業施設も密集しているため多くの人が集まります。 そのためか物件価格が市内平均より高く、犯罪率は市内トップとなっており一番低い区と比べると5倍もの犯罪率となっているので注意が必要です。
鉄道路線:JR(山陽新幹線、東海道本線、東海道線、山陽本線、山陽線)、阪急神戸本線、阪神本線、神戸高速線、市営地下鉄(西神・山手線、海岸線、北神線)、神戸新交通ポートアイランド線 春日野道駅から神戸三宮駅まで2分(乗り換えなし)、神戸駅まで14分(乗り換え1回)、新長田駅まで16分(乗り換え1回)
保育園は公立が5園以上、民間が10園以上あります。 預かり開始日はほとんどが生後6ヵ月からとなっていますが一部1歳からの受け入れとなっています。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/7048/2021shisetuichiran23.pdf小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.kobe.lg.jp/a61516/kosodate/education/gakkoen/syougatukou.html#03