競争心を刺激する学力別・志望校別の少人数制グループ授業!
専任のナビゲーターによる最適な学習プラン!
週1日1講座からの受講もOK!部活動との両立もできる20:30からの授業アリ
大学現役合格にこだわる高校生専門塾。進学塾「栄光ゼミナール」や個別指導塾「栄光の個別ビサビ」の系列塾でもあり、それぞれの塾のノウハウや情報網を活用した指導で高い合格実績を誇ります。 高校生に特化した学習環境が整っており、落ち着いて学習に集中できるのが人気のポイント。受講形態もグループの他、個別指導や映像指導など自分に合ったスタイルが選べます。
ハイレベルな授業・きめ細やかな進路指導をご提供いたします。
1学年先取りした学習カリキュラム、そして厳選された指導経験豊富な講師がナビオ高田馬場校の強みです
個別指導も行っておりますので、1人ひとりの学習状況や目標に合わせた的確な学習プランをご提案させていただきます
■■■高田馬場駅周辺で塾・予備校をお探しの皆さん、東大や国公立大医学部等の最難関大学希望の皆さんへ■■■ 大学受験ナビオ高田馬場校は、大学受験合格のために周りの仲間たちと切磋琢磨できる、現役生専門の学習塾です。 大学受験ナビオで唯一の「東大コース」設置教室で、東京都内全域はもとより、埼玉県・千葉県・神奈川県の広い範囲から多くの現役高校生が通塾しています。 JR線高田馬場駅戸山口、西武新宿線高田馬場駅西武戸山口から徒歩2分。 塾選びでお困りの方、いつでもお気軽にご連絡ください。 スタッフ一同、1人ひとりの志望校合格まで、全力でサポートしていきます。 【塾生の通学校】 ☆国公立高校☆ 筑波大付属・筑波大付属駒場・東京学芸大附属・お茶の水女子大附属・日比谷・西・戸山・青山・新宿など、多くの最上位進学高校以上から通塾しています。 ★私立中学・私立高校★ 開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学院・雙葉・海城・巣鴨・城北・桐朋・本郷・豊島岡女子・浦和明の星女子・渋谷教育学園幕張・渋谷教育学園渋谷・早稲田・吉祥女子・芝・栄東・開智など、多くの最上位進学高校から通塾しています。
詳細 | ■グループ指導 難関大学を目指す中学生コース |
---|
詳細 | ■個別指導 ■映像指導 ■グループ指導 「国公立/私立/GMARCH」高2・高3「難関国公立/早慶上智」高2・高3「難関国公立/早慶上智」高1演習コース東大コース |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
新宿区は23区の西側に位置しており千代田区、港区、文京区、渋谷区、中野区、豊島区に面した区です。 繁華街やオフィス街、商業施設が密集している一方で明治神宮外苑や新宿御苑など自然をゆっくり楽しめる場所もあります。 東京のターミナル駅である新宿駅や国際色豊かなエリアが多くあり様々な文化が集まる場所です。 病院の数が全国トップクラスで多い一方で繁華街があるため治安が悪いのが気になるところ。 しかし新宿には住みたい街として人気のエリアが数多くあるため外国人の数が東京平均の4倍と多く、物件価格も高めとなっています。
鉄道路線:JR(山手線、総武線、埼京線、中央線、中央本線、湘南新宿ライン)、東京メトロ(東西線、南北線、副都心線、新宿線、大江戸線)、京王(京王線、新線)、小田急小田原線、西武新宿線、都電荒川線 新宿駅から東京駅まで14分(乗り換えなし)、池袋駅まで5分(乗り換えなし)、渋谷駅まで5分(乗り換えなし)
認可保育園は区立が10園程度、私立が50園程度あります。 待機児童は4月入園であればそこまで心配ありませんが10月入園の場合は100人を超えるため注意が必要です。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index05.html幼稚園は区立が15園程度、私立は10園程度ありどちらも基本的に3歳児からの3年保育となります。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/index04_07.html小学校は区立が30校程度あります。 平成29年度までは選択制になっていましたが現在では住所により学校が定められています。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/file04_07_00001.html子育て世帯の住宅に関する助成が充実しており多世代近居同居助成や民間賃貸家賃助成、次世代育成転居助成などがあります。 引っ越し代が最大20万円、家賃が月3万円助成されるなど手厚い支援が受けられます。 また妊婦のいる家庭に対しギフト券1万円分、子供誕生時には木製のおもちゃがプレゼントされます。