全室黒板を使って指導!「わからない」を残さない完全1対1授業
自宅学習が苦手でも大丈夫!自習室を徹底活用して目標達成をサポート
テスト前・入試前はとことん無料指導!5科目の勉強会を実施
首都圏に展開する完全1対1の個別指導塾。全国80,000校の学校のテストからよく出るパターンを集約した、「オリジナルの個別専用教材」を使用。小学生から高校生まで、厳選された内容をきめ細かく指導します。「1科目+20点以上点数アップ」の成績アップを保証する成績保証制度あり。
黒板を使って先生一人に生徒一人の完全マンツーマン!
地域密着なので安心の授業料
橋本教室長による無料勉強会
当サイトをご覧いただきありがとうございます。 個別指導アトム亀戸教室、教室長の橋本一人(はしもと かずひと)と申します。 進学個別ATOMは1988年に最初の校舎がスタートして以来、東京、神奈川、埼玉で地元の方にご支援をいただいております。 ATOMでは30年以上の経験から生徒様のご要望に合った学習プランを作成して学力向上を目指しています。 また私たちは授業の他に、「学校の学習だけには囚われない真の学力」を身につけるために多くの無料イベントを設けています。努力が目に見える結果として実感できる学習イベントですので、多くの生徒が積極的に取り組んでいます。 「受講する、しない」に関わらず、学習面でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。教室長としてまた子を持つ一人の親として、お役に立てれば幸いと存じ上げます。 ●自習時間のご案内 平日 14:00~21:30 土曜 13:00~18:30 ※日曜・祝日は休校日となっております。詳しくは亀戸教室までお問い合わせください。 ●橋本教室長による無料勉強会 毎週土曜日13:00から16:00までの間で無料の勉強会を実施しております。 25年以上の指導経験を生かし、学習のサポートをいたします。予約の必要はございません。
亀戸教室の指導実績 小学校 [公立小学校] 第一亀戸小学校、第二亀戸小学校、水神小学校、香取小学校、第一大島小学校、第二大島小学校、第三大島小学校、第四大島小学校、錦糸小学校、他 中学校 [公立中学校] 亀戸中学校、第ニ亀戸中学校、第三亀戸中学校、大島西中学校、第ニ大島中学校、深川七中学校、文花中学校、錦糸中学校、小松川第一中学校、小松川第ニ中学校、吾嬬立花中学校、他 [私立中学校] 日大第一中学校、安田学園、本郷中学校、他 高校 [公立高校] 両国高校、橘高校、城東高校、深川高校、江東商業高校、科学技術高校、江戸川高校、小松川高校、上野高校、本所高校、小岩高校、他 [私立高校] 中央学院大学中央、安田学園、日大第一高校、関東第一高校、立志舎高校、他
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-55-19 ルミエールビル8F
東武亀戸線 亀戸水神駅
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
江東区は23区の東側に位置しており江戸川区、大田区、品川区、墨田区、中央区、港区に面した区です。 区全体に住宅街が広がっておりファミリー層で賑わう商店街のあるエリアや高層マンションの集まるエリアなど、エリアにより雰囲気の異なる街です。 治安も良く物件価格も東京平均値、外国人も多く住んでいるので多種多様な文化に触れられます。 病院の数は少な目ですが、隣接区へのアクセスも良いので特に問題なく生活できます。
鉄道路線:JR(総武線、京葉線)、東京メトロ(東西線、有楽町線、半蔵門線)、都営地下鉄(新宿線、大江戸線)、ゆりかもめ、東京臨海高速鉄道りんかい線、東武亀戸線 豊洲駅から新宿駅まで30分(乗り換え1回)、池袋駅まで27分(乗り換えなし)、渋谷駅まで23分(乗り換え2回)
認可保育園は公立私立合わせて140園程度あります。 待機児童は常に300人を超えていたものの、保育園の定員数を見直すなどの対策の結果ここ数年は減少傾向にあり50人前後となっています。
https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/hoiku/index.html幼稚園は区立が20園程度となっており基本的に4歳児からの2年保育となっています。 一方私立は15園程度あり、3歳児からの3年保育もあります。
https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/gakko/shuen/kuritsu/index.html https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/gakko/shuen/shiritsu/index.html小学校は区立が40校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/shuen/shogakko/6119.html妊婦のいる家庭に対し商品券1万円分がプレゼントされます。 またチャイルドシートレンタルあっせん事業を利用するとチャイルドシートが15~25%引きでレンタルでき、無料で取り付けも行ってもらえます。