克己塾 本校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
東京都東久留米市前沢2-11-13-C 

克己塾 自他共に認める成果を出す!徹底した少人数指導塾

  • POINT1

    本人が苦手意識をもっている教科をゆっくり、ていねいに指導

  • POINT2

    学校行事、クラブ活動を考慮したスケジュール組み

  • POINT3

    必要のない教材経費等は一切なし!個々の目標に合わせた教材選択

完全個別指導または少人数制(4人前後)による、きめ細やかな指導

東京都東久留米市の小・中学生を対象とした学習塾。基礎学力の定着を図る、都立・私立上位校や中堅校をめざす等、生徒一人ひとりの習熟度に配慮してクラス編成を行います。マスプロ授業を廃し、少人数制によるきめ細やかな指導で弱点のない学力を身につけます。

克己塾 本校について

この塾のPOINT!

1

徹底した少人数指導により、自他共に認める成果をだしていくことをお約束します。

2

学校行事、クラブ活動を最優先し、考慮した上で学習スケジュ-ルを組ませていただきます。

3

塾生個々の目標に合わせた教材選択を行いますので、必要のない教材経費等は一切いただきません。

ごあいさつ

克己塾のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。 マスプロ授業を廃し、少人数制(4人前後)による、きめ細やかな指導を行うことにより、自他共に認める成果を出していくことをお約束します。 まずはお気軽にご相談下さい。

克己塾 本校の実績

近年の実績

平成31年度進学実績 ■高校 立川1 小平外国語1 小平1 清瀬1 東大和2 府中1 田無2 久留米西2 大泉桜1 拓一1 錦城1 東野2 昭和第一1 秋草1等 ■大学 東京農工大 1 明治1 中央2 芝浦工大1 亜細亜1

克己塾 本校コース・講座・料金

小学生

詳細 ■少人数制コース受講料(月額) <小学生の部> 小学1~4年生(通常生) 国・算(計8コマ) ¥14,800 小学5年生(通常生) 国・算(計10コマ) ¥18,000 小学6年生(通常生) 国・算(計12コマ) ¥21,600 小学4~6(受験生)2科 国・算(計16コマ) ¥36,000 小学4~6(受験生)4科 国・算・理・社(計24コマ) ¥45,800 ■完全個人指導料金 1対1 小学生 各教科(1コマ) ¥2,800

中学校

詳細 ■少人数制コース受講料(月額) <中学生の部> 中学1、2年生 3科 英・数・国(計24コマ) ¥32,400 中学2年生 5科 英・数・国・理・社(計32コマ) ¥40,000 中学3年主要 3科 英・数・国(計24コマ) ¥37,500 中学3年都立受験 5科 英・数・国・理・社(計32コマ) ¥47,800 ■完全個人指導料金 1対1 中・高学生 各教科(1コマ) ¥3,000
Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都東久留米市について

都内にいながら美味しい水と野菜がすぐそこに!池袋まで電車で20分とベッドタウンとしての役割もバッチリ

東久留米市は東京都の多摩地域東部に位置しており清瀬市、東村山市、小平市、西東京市、埼玉県新座市と面した市です。 駅は一駅しかないもののベッドタウンとしての一面を持つ一方で都内でも有数の名水がある自然豊かな街としても有名です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子供教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っており、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数と犯罪数がかなり少なくなっています。

交通アクセス

鉄道路線:西武池袋線 東久留米駅から池袋駅まで30分(乗り換えなし)、新宿駅まで39分(乗り換え1回)、東京駅まで51分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は公立が10園程度、私立が15園程度あります。 待機児童に関しては4月入園であれば20人前後、10月入園であれば100人前後となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/hoiku/ninka/1003656.html
幼稚園

幼稚園は5園程度あり全て私立となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/youchien/1003508.html
小学校

小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisetsu/gakko/shougaku/index.html

地域独自の子育て政策

妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 1歳~2歳の子供はおたふくかぜの予防接種費用が2,000円助成されます。 ブックスタート事業として1歳6か月の子供に絵本が贈られます。