公文式 秋川橋教室

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
JR五日市線 武蔵五日市駅
住所
東京都あきる野市留原801 

公文式 いつでも、いつからでも!「可能性の追求」を目指す教育

  • POINT1

    教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式

  • POINT2

    個人の力に応じた「ちょうどの学習」!学年を越えて進む学習法

  • POINT3

    やさしい問題から高度な問題へ!スモールステップで構成された教材

自己肯定感を育む!未知の領域にも自分から挑戦する力を培う学習!

全国に展開する、0歳から社会人までだれでもはじめられる学習塾です。算数・数学、英語、国語の3教科を、自分の力で進めていく教材と一人ひとりの可能性を引き出す指導者の力で学習できます。「読み書き計算」の力をしっかりと磨き、さらに高い思考力・応用力を必要とする問題にも挑むことができる自信と余裕を身につける教室です。

公文式 秋川橋教室について

この塾のPOINT!

1

年齢や学年にとらわれず、一人ひとりの力に応じた「ちょうどの学習」で、「学年を越えて進む」学習法です

2

教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式で学習を進めていきます

3

公文式の教材は、やさしい問題から高度な問題へ、非常にきめ細かな「スモールステップ」で構成されています

先生からのメッセージ

公文式教室を開設して27年 多くの子どもたちの成長に携わることができました。私は常に、大きな可能性を持つ子どもたちの小さな変化を見つけて声かけ、励まし続けることで、子どもたちの成長のお手伝いをしたいと考えています。 幼稚園生のお子様の中には、小学校入学に向けて学習習慣をそろそろつけていきたいな、と考えられている保護者の方もいらっしゃるかと思います。 教室では、鉛筆を初めて持つ・数字やひらがなを初めて読むお子さんでも、安心して学習を始められる教材と環境をご用意しています。 「読めた!」「書けた!」という嬉しい気持ちを大切にしながら、できることを一つ一つ増やし、成長を一緒に喜べる教室でありたいと思っています。 お会いできますことをスタッフ一同、楽しみにしております

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都あきる野市について

教育について