青梅地域の小中学校に絞った指導で定期テスト対策はばっちり
刺激を与えやる気を引きだす各種検定や学習指導会も開催
厳しいけれど楽しい授業。楽しいからやる気が持続!
東京都・神奈川県・千葉県の小学生・中学生向け総合学習塾グループ「興学社学園」が運営する学習塾です。青梅地域に3校を展開しています。 青梅地域の小中学校に的を絞ったカリキュラムで、定期テスト対策も万全。地域の受験情報も豊富です。テスト期間以外に行う偏差値対策授業で、第一志望校に合格できる実力を身につけさせます。
我々講師は全員で一人ひとりのお子様を励まし、時には厳しく接しながら、保護者の皆様との強い連帯で大切に育んでいきたいと考えております
各種検定や学習指導会などを通して様々な刺激を与え、「できる」喜びを積み重ねることで「自己効力感」を高める指導をしてまいります
「楽しく勉強する場所」であり、「勉強ができるようになる場所」、「志望校に合格できる場所」です。
生徒たちには、塾での教科指導を通して「現状に甘んずることなく、より高いレベルを目指す」人間に成長してほしいと考えています。今の学力、成績に満足することなく、より高いレベルを目指して努力できるように導きます。時には厳しい指導も必要だと思います。現状に満足しているようでは劇的な成長は望めません。全てはお預かりしているお子様の将来(未来)のためです。お子様一人ひとりの夢を実現させるため、できることは何でもやる覚悟です。お子様のやる気に火をつけ、自分から進んで勉強し、努力を惜しまない人間へと成長できるよう、温かくそして厳しく指導していきます。
詳細 | 小学生コース |
---|
詳細 | 中学1・2年生コース 中学3年生コース |
---|
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
昭島市は東京都の多摩地域中部に位置しており立川市、福生市、八王子市、日野市と面した市です。 自然が多くアウトドア、インドア共に遊べる場所や子育て支援が充実している一方で、横田基地の騒音や道幅の狭い道路があるといった一面もある街です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子ども教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っていますが救急科や内科はほぼ平均値となっており、治安に関しては都内平均値となっています。
鉄道路線:JR(青梅線、五日市線、八高線)、西武拝島線 拝島駅から昭島駅まで3分(乗り換えなし)、立川駅まで12分(乗り換えなし)、新宿駅まで40分(乗り換え1回)
認可園は25園程度あり全て私立となっています。 待機児童に関しては4月入園、10月入園共に30人前後となっています。
https://www.city.akishima.lg.jp/li/020/010/100/010/010/index.html小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。
https://www.city.akishima.lg.jp/s111/010/010/010/020/20140906003802.html妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 子供が生まれると誕生祝記念品贈呈事業として絵本が贈られます。 第2子以降が生まれると多子世帯出生祝贈呈事業として地域特産品が贈られます。 おむつを利用している方がいる場合にはおむつ専用の袋が支給されます。 1歳~3歳までの子供はおたふくかぜの予防接種費用が3,000円助成されます。 18歳以下の子供はインフルエンザの予防接種が1回1,500円で受けられます。