栄光ゼミナール 北大路校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
京都府京都市北区小山北大野町68-7 アメージンググレース

栄光ゼミナール 小学生の時から大学受験を見据えた指導で志望校合格へ導く! 将来を一貫サポートする進学塾

  • POINT1

    学習意欲を引き出す少人数の対話型グループ指導

  • POINT2

    授業と家庭学習を連携した栄光メソッドで理解が深まる!

  • POINT3

    入退室お知らせメールや帰宅時の安全指導も万全

多数の学習塾を運営する栄光のネットワークを活用した効率的な学習。

駅近くの通いやすさを重視し、首都圏を中心に400教室以上展開する進学塾。 一人ひとりの性格や個性まで把握した少人数グループの対話型指導により、知識を深めていきます。多彩なコースで、中学受験・高校受験に完全対応。私国立・公立・難関校・内部進学まで志望校にぴったりの指導を受けられます。

栄光ゼミナール 北大路校について

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

京都府京都市北区について

畑や野生生物など自然豊かな街!車や自転車移動は必須

京都市北区は京都市の中央付近に位置しており上京区、左京区、中京区、 右京区と面した区です。 区の中部を鴨川が流れており上賀茂近辺を中心に自然が多く落ち着いた街並みとなっています。 区内には地元農家の野菜が売られている自動販売機があったり鹿などの野生動物が見られたりするなど、のどかな暮らしができます。 一方で冬は雪が深い他、自転車や車などでの移動が必要となるエリアが多くなっています。

交通アクセス

鉄道路線:京都市地下鉄烏丸線、京福電気鉄道北野線 北野白梅町駅から京都駅まで32分(乗り換え1回)、烏丸御池駅まで46分(乗り換え2回)、竹田駅まで47分(乗り換え2回)

教育について

保育園

認可園は15園程度ありほとんどが民間です。 預かり開始日は園の半数程度が産休明けからとなっていますが生後3ヵ月や4ヵ月などの園もあります。

https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000054111.html
幼稚園

幼稚園の数は10園程度ありほとんどが私立となっています。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/#yo https://www.city.kyoto.lg.jp/hagukumi/page/0000173630.html
小学校

小学校は15校程度あり住所により入学する学校が定められています。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/#sho-10