算数塾サクセス 駒込駅前教室

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
東京メトロ南北線 駒込駅
住所
東京都豊島区駒込3-3-19 ORCHID PLACE 3F

算数塾サクセス 中学受験合格率96%、内部進学合格率100%!算数指導歴25年以上の塾長の直接指導で算数に強くなる!

  • POINT1

    四谷準拠塾講師やプロ家庭教師の経験が豊富な塾長が直接教える「カワゾエ式」算数指導

  • POINT2

    1クラス7名定員制の極少人数制指導!塾長以外のサポートの先生も揃っているから一人ひとり丁寧に指導できる

  • POINT3

    国立・私立・公立小学校はもちろん、サピックス・日能研・四谷大塚・啓明舎などすべての塾・学校のフォローが可能

算数に長年携わっている塾長の直接指導で算数力を大幅レベルアップ!偏差値40強UPの実績あり。

進学塾サクセスは、東京都駒込にある算数に強い進学塾。算数指導歴25年以上の経験豊富な塾長の的確なアドバイスにより、算数力がメキメキ向上すると評判です。 また、プロ講師クラス、東大生・院生講師クラスも用意しており、算数・数学以外の教科にも対応。他塾に通いながらの通塾も歓迎しています。

算数塾サクセス 駒込駅前教室について

この塾のPOINT!

1

算数指導歴25年以上の塾長が直接教えます。

2

生徒数が極少人数(1~7人)

3

自分で出来ることはなるべく自分でやらせます。

算数を制するものが 中学受験を制する

勉強や受験で失敗してしまう原因の多くは、学習の「時期を逸する」ためです。 お子様の今という成長のチャンスを逃さぬよう、すぐにご相談ください! ご相談いただくのが早ければ早いほど、打てる手が多くなります。 サクセスの理念は、脳みそに汗し、考える力をつけ、成功経験を積むことにより、 潜在能力を十二分に発揮し「本物の学力」ひいては「生きる力」を身につける。 第1志望校合格。

算数塾サクセス 駒込駅前教室の実績

近年の実績

小学受験 合格実績(一部) 立教小学校(5年次編入) 中学受験 合格実績(一部) 共学校 渋谷教育学園幕張中学校慶應義塾中等部早稲田大学系属早稲田実業学校中等部ラ・サール中学校市川中学校慶應義塾普通部東邦大学付属東邦中学校愛光中学校明治大学付属明治中学校東京農業大学第一高等学校中等部江戸川学園取手中学校広尾学園中学校栄東中学校芝浦工業大学附属柏中学校開智中学校法政大学第二中学校専修大学松戸中学校成蹊中学校中央大学附属中学校国学院大学久我山中学校成城学園中学校創価中学校茗渓学園中学校星野学園中学校西武学園文理中学校明治学院中学校麗澤中学校順天中学校淑徳中学校青雲中学校大宮開成中学校春日部共栄中学校獨協埼玉中学校埼玉栄中学校日本大学第二中学校かえつ有明中学校浦和実業学園中学校千葉日本大学第一中学校駒込中学校郁文館中学校東京成徳大学中学校東海大学附属浦安高等学校中等部淑徳巣鴨中学校成立学園中学校城西大学附属城西中学校常総学院中学校実践学園中学校昭和学院中学校埼玉平成中学校秀明中学校 男子校 開成中学校聖光学院中学校麻布中学校早稲田中学校海城中学校武蔵中学校芝中学校攻玉社中学校立教新座中学校本郷中学校立教池袋中学校巣鴨中学校城北中学校成城中学校学習院中等科高輪中学校芝浦工業大学中学校城西川越中学校那須高原海城中学校佼成学園中学校獨協中学校城北埼玉中学校聖学院中学校東洋大学京北中学校日大豊山中学校京華中学校目黒学院中学校 女子校 桜蔭中学校豊島岡女子学園中学校女子学院中学校浦和明の星女子中学校鴎友学園女子中学校白百合学園中学校吉祥女子中学校頌栄女子学院中学校東洋英和女学院中等部淑徳与野中学校大妻中学校東京女学館中学校恵泉女学園中学校大妻中野中学校香蘭女学校中等科山脇学園中学校国府台女子学院中学部品川女子学院中等部共立女子中学校光塩女子学院中等科八雲学園中学校江戸川女子中学校三輪田学園中学校十文字中学校昭和女子大学付属昭和中学校麹町学園女子中学校跡見学園中学校桐朋女子中学校函館白百合学園中学校札幌聖心女子学院中学校実践女子学園中学校女子聖学院中学校和洋国府台女子中学校川村中学校文京学院大学女子中学校和洋九段女子中学校東京女子学院中学校東京家政大学附属女子中学校 内部進学 合格実績 慶應義塾中等部筑波大学附属中学校お茶の水女子大学附属中学校雙葉中学校慶應義塾普通部白百合学園中学校青山学院中等部学習院女子中等科立教新座中学校暁星中学校東京学芸大学付属竹早中学校立教池袋中学校日本女子大学附属中学校開智中学校学習院中等科東京女学館中学校成城学園中学校淑徳中学校

算数塾サクセス 駒込駅前教室コース・講座・料金

その他

詳細 塾長算数 対象 年中・年長・小学生・中学1~2年生 内容 算数・数学 担当講師 塾長 (川添 望) 授業時間 月~木曜日 (PM 4:00 〜 PM 8:50) 土曜日(AM 10:30 〜 PM 5:50) [その他の時間帯は応相談] 授業形態 個別指導(7名までの定員制) プロ講師クラス 対象 小学生・中学生・高校生・大学受験生 内容 中学受験・高校受験・大学受験・内部進学のための指導 担当講師 指導経験豊富なプロ講師 授業時間 月~木曜日 (PM 4:00 〜 PM 8:50) 土曜日 (AM 10:30 〜 PM 5:50) [その他の時間帯は応相談] 授業形態 個別指導(7名程度まで) 東大生・院生講師クラス 対象 小学生・中学生・高校生・大学受験生 内容 中学受験・高校受験・大学受験・内部進学のための指導 担当講師 指導経験豊富な東大生・東大院生 授業時間 月~木曜日 (PM 4:00 〜 PM 8:50) 土曜日 (AM 10:30 〜 PM 5:50) [その他の時間帯は応相談] 授業形態 個別指導(4名程度までの定員制) 塾長算数1対1プライベートクラス 対象 年中・年長・小学生・中学1~2年生 内容 算数・数学 担当講師 塾長 (川添 望) 授業時間・曜日 応相談 クラス形態 1対1のプライベート指導 レベルの高い問題の解法、自分の志望校の入試問題(特に記述)の指導といった、スーパーハイクオリティの指導内容を求める方など、特に1対1の指導を希望される方にオススメします。 満員の場合も多いのでお問い合わせください。なお、来年度の授業予約も受け付けています。 プロ講師1対1プライベートクラス 対象 小学生・中学生・高校生・大学受験生 内容 中学受験・高校受験・大学受験・内部進学のための指導 担当講師 指導経験豊富なプロ講師 授業時間・曜日 応相談 授業形態 1対1のプライベート指導 東大生・院生講師1対1プライベートクラス 対象 小学生・中学生・高校生・大学受験生 内容 中学受験・高校受験・大学受験・内部進学のための指導 担当講師 指導経験豊富な東大生・東大院生 授業時間・曜日 応相談 授業形態 1対1のプライベート指導
Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都豊島区について

待機児童の心配なし!子育て世帯の交通費助成が充実

豊島区は23区の北西部に位置しており文京区、新宿区、中野区、北区、板橋区、練馬区に面した区です。 区を代表する池袋から都心へのアクセスの良さはもちろん、埼玉や千葉、神奈川方面へも1時間以内で行くことのできる便利なエリアです。 またマンションと区役所が一体化した「としまエコミューゼタウン」のある東池袋、幼児教育施設が充実している目白、リーズナブルなお店が多い巣鴨など人気のエリアも多くあります。 皮膚科やアレルギー科、矯正歯科などの病院も充実しており物件価格も東京平均よりやや低めと良いところがある一方で、治安の悪さが気になります。

交通アクセス

鉄道路線:JR(山手線、埼京線、湘南新宿ライン)、東京メトロ(丸ノ内線、有楽町線、南北線、副都心線)、西武池袋線、都営地下鉄(三田線、荒川線)、東武東上線 池袋駅から新宿駅まで5分(乗り換えなし)、東京駅まで18分(乗り換えなし)、渋谷駅まで11分(乗り換えなし)

教育について

保育園

認可保育園は区立が20園程度、私立が60園程度あり基本的には生後8週間を経過した児童を受け入れています。 一時期は待機児童が200人を超えていましたが、ここ数年は0人の年もあるほど減っています。

https://www.city.toshima.lg.jp/267/kosodate/kosodate/hoikuen/index.html
幼稚園

幼稚園は20園程度ありほとんどが私立となっています。 区立は4歳児からの2年保育となっているので注意が必要です。

http://www.city.toshima.lg.jp/353/kosodate/gakko/yochien/index.html
小学校

小学校は区立が20校程度あり基本的には住所により入学する学校が定められています。 しかし隣接した学区の小学校のみ一定数児童の受け入れを行う学校選択制度もあります。

http://www.city.toshima.lg.jp/kosodate/gakko/shisetsu/sho/index.html

地域独自の子育て政策

妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分と選べるギフト、子供が生まれたらおもちゃがプレゼントされます。 またプレゼントだけではなく児童扶養手当を受給している家庭はJRの通勤定期券が3割引、都営交通無料券が一枚が支給されるなど子育て世帯に対して手厚い支援があるのが魅力です。