公文式 本町教室【東京都】

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
東京都武蔵村山市本町2丁目19-2 

公文式 いつでも、いつからでも!「可能性の追求」を目指す教育

  • POINT1

    教材を自分で読み、考え、解き進んでいく「自学自習」形式

  • POINT2

    個人の力に応じた「ちょうどの学習」!学年を越えて進む学習法

  • POINT3

    やさしい問題から高度な問題へ!スモールステップで構成された教材

自己肯定感を育む!未知の領域にも自分から挑戦する力を培う学習!

全国に展開する、0歳から社会人までだれでもはじめられる学習塾です。算数・数学、英語、国語の3教科を、自分の力で進めていく教材と一人ひとりの可能性を引き出す指導者の力で学習できます。「読み書き計算」の力をしっかりと磨き、さらに高い思考力・応用力を必要とする問題にも挑むことができる自信と余裕を身につける教室です。

公文式 本町教室【東京都】について

この塾のPOINT!

1

「数学教材」と「言語教材」で「高い学力と自分で学ぶ力」を同時に養う

2

学力や個性・気持ちをきちんと把握したうえで、「ちょうどの学習」ができるようにサポートします

3

公文式の教材は、やさしい問題から高度な問題へ、非常にきめ細かな「スモールステップ」で構成されています

先生からのメッセージ

小さいお子さまほど、楽しい!得意!と感じたものは習得も早く、予想以上の集中力を発揮します。 公文式は自学自習の習慣を身につけることから始めます。 学年を越えて学習を進め、確かな学力をつけることで、 お子さまの可能性を最大限に伸ばすことができる学習法です。 保護者の方と一緒にお子さまの可能性を育てたいと思っております。 宿題の量も調節できますので、いつでもご相談下さい。 大人の方も学習できます。 私自身も中学3年生まで3教科の学習をしていました。 学年を越えてどんどん先に進めることで楽しく力がつき、人生の選択肢をとても広げることができ、 教材の良さに魅了され、指導者となりました。 ぜひ一緒に可能性を伸ばしませんか? たくさんの子どもたちに会えることを楽しみにしています。

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都武蔵村山市について

教育について