七田式 晃学園仙台校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
宮城県仙台市青葉区錦町1-6-17 

七田式 幼児教育を追求して60年!「自ら学び、考え、生きる力」を育てる教育法

  • POINT1

    心を育てて、「生まれもった力」を引き出すプログラム

  • POINT2

    「学びの土台作り」を早期から!集中力・体幹等をトレーニングする脳育運動

  • POINT3

    最新メソッドも加えた、月齢別の少人数制クラス教育

子どもの才能を引き出す「認めて・ほめて・愛して・育てる」教育!

世界19か国以上、60年の実績がある幼児教育教室です。幼児からシニアまで年齢別に合わせた教育法を展開しています。脳の成長過程や特性を理解した段階的な教育メソッドを、教室や通信教育を通して提供。教材は、「一生を通して大切なことを授けられる」にこだわっており、子供が楽しみながら遊びを通して学び、 自ら発見して気づくものを独自開発しています。

七田式 晃学園仙台校について

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

宮城県仙台市青葉区について

仙台駅がある街!アクセスやショッピングは良好だが繁華街は治安に注意

仙台市青葉区は仙台市の北部から中央に位置しており仙台市(宮城野区、若林区、太白区、 泉区)、黒川郡大和町、加美郡色麻町、山形県東根市、尾花沢市と面した区です。 区内には仙台駅があり交通便はもちろんショッピングにも便利なエリアです。 JRをはじめ地下鉄やバスなども充実しているためどこへ行くのにも困りません。 繁華街などの一部のエリアを除けば治安も良く街灯も多いため安心して生活ができます。

交通アクセス

鉄道路線:JR(東北新幹線、東北本線、常磐線、仙山線、仙石線)、市営地下鉄(南北線、東西線) 愛子駅から仙台駅まで27分(乗り換えなし)、泉中央駅まで35分(乗り換え1回)、北仙台駅まで16分(乗り換えなし)

教育について

保育園

認可園は公立が10園程度、民間が40園程度あります。 預かり開始日はほとんどが生後2ヵ月または4ヵ月からとなっています。

https://www.city.sendai.jp/kodomo-kankyosebi/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/hoikujo/hoikujo/hoikujo/aoba.html https://www.city.sendai.jp/kodomo-kankyosebi/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/hoi
幼稚園

幼稚園の数は15園程度ありほとんどが私立となっています。

https://www.city.sendai.jp/kyufu/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/hoikujo/yochien/ichiran.html
小学校

小学校は30校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.sendai.jp/shogakuchose/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/kanren/shiritsu/aobaku-02.html