プログラボ 円山シスラボ

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
北海道札幌市中央区北2条西20丁目2-28 

プログラボ 「夢を実現するチカラ」を育む!子ども向けロボットプログラミング教室

  • POINT1

    初めてでも理解しやすい!ビジュアルプログラミング言語で制御

  • POINT2

    身の回りの身近なものをテーマにしたオリジナルテキスト・教材で「仕組み」を理解

  • POINT3

    プログラボ内の競技会はもちろん、国際コンテストへの参加も可能

楽しく夢中になる瞬間の中で「自分なりの表現方法」が身につく!

全国に教室を展開するロボットプログラミング教室。授業では一人1台のロボットを使って基礎を身につけます。ロボット大会等では2〜3人で協力して1台のロボットを作り上げ、コミュニケーション能力を養成。年長でも始められるビギナーコースから、コースをステップアップすることでより高いレベルを目指せます。

プログラボ 円山シスラボについて

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

北海道札幌市中央区について

市役所や同庁が集まる北海道の中心地!私立校や遅くまで開いている病院が充実

札幌市中央区は札幌市の中央部に位置しており北区、東区、白石区、豊平区、南区、西区と面した区です。 市役所や北海道庁があり札幌駅も近いなど市の中心地として栄えている一方で、繁華街が近く人が集まるため犯罪率は高めとなっています。 家電量販店や百貨店も多くほとんどが送料無料で配達してくれるため大型商品の買い物にも便利です。 公立の小中学校はもちろん、私立や塾など教育環境が充実していることに加え室内外問わず遊べる場所が多いことから子育て世帯からも支持されています。 病院も多く総合病院からクリニック、夜遅い時間まで空いている病院も多いため通院の利便性も良好です。

交通アクセス

鉄道路線:JR(函館本線、千歳線、札沼線)、市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線)、市電(1条線、山鼻西線、山鼻線、都心線)、もいわ山ロープウェイ 円山公園駅から大通駅まで4分(乗り換えなし)、新さっぽろ駅まで27分(乗り換えなし)、麻生駅まで26分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は40園程度ありほとんどが私立となっています。

http://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/hoikushisetsu/4994.html
幼稚園

幼稚園の数は10園以上ありほとんどが私立となっています。

http://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/yochien/youchien/4860.html
小学校

小学校は15校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/top/school/ichiran/shogaku.html#chuo