窪田塾 本校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

住所
東京都東久留米市大門町2-13-6 

窪田塾 基礎から受験対策まで!東久留米市のなんでも相談できる個別指導塾!

  • POINT1

    分からないところはすぐに講師に質問できる

  • POINT2

    グループ指導が1コマ90分2,500円(+税)と安い

  • POINT3

    高校英語では年間47回の単語テストでセンターレベルの語彙力を養成

一人一人に合った勉強のやり方をていねいに指導。正しいやり方を指導してつまづきの原因を取り除く。

東京都東久留米市の個別指導塾。 基礎学力の充実から難関校受験対策まで、なんでも相談できる個別指導です。中学受験対策、国立大二次試験対策、小論文対策や、看護学校受験など、いろいろな目的での利用が可能。グループ指導の授業料が安く通いやすいのも魅力です。

窪田塾 本校について

この塾のPOINT!

1

基礎学力の充実から難関校受験対策まで

2

分からないところはすぐに講師に質問できますから、学校の定期テスト対策も万全です。

3

中学受験対策、国立大二次試験対策、小論文対策など、いろいろな目的にご利用できます。

ごあいさつ

このたびは窪田塾へようこそ。 当塾では普段の学習を通じてしっかりとした基礎を築き、確かな学力を身につけていただくことを目標としております。そのために正しい勉強のやり方・手順を指導し、必要な勉強量を具体的に示し、塾生の皆さんのつまづきの原因を取り除いていきます。 当塾は一人一人に合った勉強のやり方をていねいに指導いたしますので、それを信じてがんばっていただければ必ず飛躍的に力が伸びるものと私自身確信しております。 その結果として塾生の皆さんが将来人生の難問をも楽々解決していける力をつけていって頂ければこれにまさる喜びはありません。 ぜひ一緒に頑張りましょう。 窪田塾では基礎学力の充実から難関校対策まであらゆるニーズに対応しています。

窪田塾 本校コース・講座・料金

小学生

詳細 小学生クラス授業 学校の授業の進行に合わせて教科書の内容をしっかり定着させる「基礎クラス」。 新学習指導要領に対応して改定された教科書・問題集を使用します。 理科・社会のワークもすべてこなせば中堅私立中学も十分合格可能です。 受講料一コマ 90分 2500円+税 ときどき統一模試で力だめしをしてみましょう。

中学校

詳細 中学生クラス授業 何をやればいいのかわからない、どうやればいいのか分からないという不安を抱えていると、自分の勉強法に確信が持てず、本来の力が発揮できません。 がんばって勉強しているのだけどなかなか成績が上がらないという生徒さんは、あまり重要ではないことに時間を使ってしまっている可能性があります。 重要でないことを省き、重要なことにエネルギーを集中する。効率よく学習を進めて、部活動との両立を目指してほしいと思います。 受講料一コマ 90分 2500円+税

高校

詳細 高校生クラス授業 受験に必要なすべての科目について大手予備校にも負けないコンテンツをご用意しました。 無料映像と有料映像があります。 年間約40講の問題演習と確認テストで実戦力を養成。英語は年間47回の単語テストでセンターレベルの語彙力を養成します。 もちろん分からないところはすぐに講師に質問できますから、学校の定期テスト対策も万全です。 受講料一コマ 90分 2500円+税

その他

詳細 ​個別指導 中学受験対策、国立大二次試験対策、小論文対策など、いろいろな目的にご利用できます。 看護学校受験に利用して、見事合格された方もいらっしゃいます。 なんでもご相談ください。    受講料一コマ 90分6000円+税       または 60分4000円+税
Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都東久留米市について

都内にいながら美味しい水と野菜がすぐそこに!池袋まで電車で20分とベッドタウンとしての役割もバッチリ

東久留米市は東京都の多摩地域東部に位置しており清瀬市、東村山市、小平市、西東京市、埼玉県新座市と面した市です。 駅は一駅しかないもののベッドタウンとしての一面を持つ一方で都内でも有数の名水がある自然豊かな街としても有名です。 放課後の小学生の居場所としては放課後子供教室などがあります。 病院の数は都内平均値を大幅に下回っており、治安に関しては都内平均値よりも火災発生数と犯罪数がかなり少なくなっています。

交通アクセス

鉄道路線:西武池袋線 東久留米駅から池袋駅まで30分(乗り換えなし)、新宿駅まで39分(乗り換え1回)、東京駅まで51分(乗り換え1回)

教育について

保育園

認可園は公立が10園程度、私立が15園程度あります。 待機児童に関しては4月入園であれば20人前後、10月入園であれば100人前後となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/hoiku/ninka/1003656.html
幼稚園

幼稚園は5園程度あり全て私立となっています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/kurashi/kosodate/youchien/1003508.html
小学校

小学校は10校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisetsu/gakko/shougaku/index.html

地域独自の子育て政策

妊娠中には期間中1度だけ無料で歯科検診が受けられます。 1歳~2歳の子供はおたふくかぜの予防接種費用が2,000円助成されます。 ブックスタート事業として1歳6か月の子供に絵本が贈られます。