トライ式医学部合格コース 新小岩駅前校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
JR中央・総武線 新小岩駅
住所
東京都葛飾区新小岩2-10-4 欅ビル2F

トライ式医学部合格コース 医学部に逆転合格!ニーズにピンポイントで応えるマンツーマン指導

  • POINT1

    医学部受験専門チーム作成のオーダーメイドカリキュラム

  • POINT2

    逆転合格実績教師や赤本執筆者など実績豊富なプロ教師が多数在籍

  • POINT3

    学習進捗の管理から受験情報の提供まで!医学部受験専門チームの学習サポート

志望校と現状学力に合わせた「合格最低点戦略」で最短距離で合格へ!

家庭教師のトライが展開する医学部受験対策専門のマンツーマン指導。教室や自宅など、都合に合わせて受講場所が選択可能で、家庭教師の場合であっても教室の自習スペースを自由に使うことができます。将来を見据えた中学生からの受講、小論文・面接のみの受講など、ニーズに合わせて細やかな対応が可能です。

トライ式医学部合格コース 新小岩駅前校について

この塾のPOINT!

1

全国82大学の出題傾向の調査・分析を行う医学部受験専門チームがあなたの現状と志望校の分析をもとにオーダーメイドカリキュラムを作成

2

実績豊富なプロ教師が多数在籍しています

3

マンツーマン指導を担当する「プロ教師」とは別に、受験までのモチベーションを促し、学習進捗管理・カリキュラムの調整を行う「医学部受験専門チーム」がお子さまの学習をサポートします

教室長兼教育プランナー(トライさん)から皆様へ

新小岩エリア唯一のマンツーマン指導塾です! この度は新小岩駅前校のHPをご覧いただきありがとうございます。 新小岩駅前校で教室長兼教育プランナーをしております山口祐記と申します。 個別教室のトライ新小岩駅前校は新小岩エリアで唯一の完全1対1の個別指導塾です。 塾には集団、グループ、1対2などいろいろな形式がありますが、個別指導の利点を最大に生かせるのは1対1です。 1対1だからこそ、できることがたくさんあります。 例えば、生徒さんのつまずきポイントを押さえてさかのぼり学習を行うこと。 つまずきポイントも隣でずっと見ているからこそ気づくことができます。 生徒さん目線で見ても、すぐに質問ができる、わからない箇所を何度でも質問ができる。 逆に質問するのが苦手な生徒さんも、先生が察知してくれるので安心してください。 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラムでの指導ができます! トライ新小岩ではこのようにマンツーマンの良さはもちろん、ダイアログ方式や演習など、成績を上げる仕組みができています。 「勉強ができない」「成績が悪い」というのは、子どもたちにとって自己肯定感を低くする大きな要因の一つだと考えています。 自信がないことでいろいろなことを諦めてしまうことが増えてしまいます。 私たちはその可能性を広げるお手伝いいたします。 ぜひ一緒に頑張りましょう! 少しでも気になる方はぜひ一度、自慢の講師陣によるマンツーマンの無料体験授業を受けてみてください。 スタッフ一同、心よりお待ちしています。 大学受験生から大人の方まで、幅広く通っていただいております。 学校対策、志望校対策以外にもTOEIC対策などの資格対策も行っております。 教室長兼教育プランナー 山口 祐記

トライ式医学部合格コース 新小岩駅前校の実績

近年の実績

国公立 札幌医科大学 弘前大学 秋田大学 山形大学 山梨大学 富山大学 福井大学 名古屋市立大学 三重大学 岐阜大学 大阪大学 滋賀医科大学 奈良県立医科大学 愛媛大学 徳島大学 私立 北里大学 東海大学 獨協医科大学 帝京大学 東京女子医科大学 聖マリアンナ 医科大学 関西医科大学 川崎医科大学 ※2019年3月25日時点実績。家庭教師のトライ・個別教室のトライ・医学部受験予備校インテグラの合格実績を含みます。

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都葛飾区について

子育てしやすい街日本一!保育園は4月入園がおすすめ

葛飾区は23区の東側に位置しており江戸川区、足立区、墨田区 、千葉県松戸市、埼玉県三郷市、八潮市に面した区です。 成田空港までの鉄道アクセスも良く、バスも充実しているので遠方も近場の移動も便利です。 区内は下町の雰囲気が感じられるエリアが多く、植物を楽しめたり動物と触れ合えたり交通ルールを学べたりする場所も多くあります。 病院の数は少なめですが治安が良く物件価格も安いのもあり、2019年には子育てしやすい街日本一にも選ばれました。

交通アクセス

鉄道路線:JR(総武線、総武本線、常磐線)、京成(本線、押上線、金町線)、成田スカイアクセス、北総鉄道北総線 新小岩駅から新宿駅まで29分(乗り換え1回)、池袋駅まで37分(乗り換え1回)、渋谷駅まで35分(乗り換え2回)

教育について

保育園

認可保育園は区立が40園程度、私立が80園程度あり充実しています。 待機児童は4月入園の場合、場所を選ばなければそこまで心配はいりませんが10月入園の場合は500人を超えることも多いため注意が必要です。

http://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000100/index.html
幼稚園

幼稚園は30園程度ありほとんどが私立となっています。 区立は4歳児からの2年保育となっているので注意が必要です。

http://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000100/index.html
小学校

小学校は区立が50校程度あり住所により入学する学校が定められています。

http://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000099/1006993/index.html

地域独自の子育て政策

妊婦のいる家庭に対しこども商品券20,000円分と交通系ICカード5,500円分がプレゼントされる他、妊娠中には無料で歯科検診が受けられます。 また6歳未満の子供が2人以上いる家庭には3人乗り自転車の助成金が支給されます。