進学教室ヘルメス 門前仲町校

公式サイトへ

※リンク先の情報を参考・引用しています。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

最寄駅
東京メトロ東西線 門前仲町駅
住所
東京都江東区門前仲町1-4-5 岡本ビル3F

進学教室ヘルメス 生徒と家庭の方針を最大限考慮!ひとりひとりに向き合う塾

  • POINT1

    国立・公立・私立校受験に寄り添う!20年以上の信頼と実績

  • POINT2

    集団授業と個別対応の2本柱!演習や家庭学習はひとりひとりに教師が対応

  • POINT3

    質の良いテキストも問題の実践も潤沢!四谷大塚提携塾

テスト結果で決めつけない!ひとりひとりの目標に応じた指導を提供!

人形町・門前仲町に2校舎を構える、小学3年生から中学生を対象とした進学塾。「努力をしているにも関わらず成績の伸びない」「部活や習い事との両立したい」など、ひとりひとりのニーズに応えます。集団形式の授業を基本とし、演習問題については教師が個別にチェックします。四谷大塚の質の良い教材を使って個々人に寄り添う指導を行う塾です。

進学教室ヘルメス 門前仲町校について

この塾のPOINT!

1

生徒ひとりひとりに向き合う

2

集団授業と個別対応の2本柱

3

目標に合った指導

進学教室ヘルメス 門前仲町校の実績

近年の実績

私立 跡見(特待) 上野学園(特待) 江戸川女子 かえつ有明 神田女学園(特待) 共立女子 京華 埼玉栄 桜丘(特待) 芝浦工大 淑徳巣鴨(特待) 昭和学院 (特待) 青稜 専大松戸 千葉日大一 東海大浦安 東洋大京北 獨協埼玉 中村(特待) 日大一 日大豊山 宝仙学園 明大中野 八雲学園 安田学園 (先進含む) 山脇学園 立教池袋 公立中高一貫 九段中等教育 都立高校   蔵前工業 広尾 深川 美原 向丘 私立高校 錦城学園 慶應 駒沢大学 芝浦工大 淑徳(S特進) 城西大城西 杉並学院 千代田高等学院 貞静学園 明大明治 立正

Loading...

教育ナビでは施設の情報提供や最新の施設情報を募集しています

情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。

東京都江東区について

待機児童は減少傾向!エリアにより住宅街の雰囲気がガラッと変わる街

江東区は23区の東側に位置しており江戸川区、大田区、品川区、墨田区、中央区、港区に面した区です。 区全体に住宅街が広がっておりファミリー層で賑わう商店街のあるエリアや高層マンションの集まるエリアなど、エリアにより雰囲気の異なる街です。 治安も良く物件価格も東京平均値、外国人も多く住んでいるので多種多様な文化に触れられます。 病院の数は少な目ですが、隣接区へのアクセスも良いので特に問題なく生活できます。

交通アクセス

鉄道路線:JR(総武線、京葉線)、東京メトロ(東西線、有楽町線、半蔵門線)、都営地下鉄(新宿線、大江戸線)、ゆりかもめ、東京臨海高速鉄道りんかい線、東武亀戸線 豊洲駅から新宿駅まで30分(乗り換え1回)、池袋駅まで27分(乗り換えなし)、渋谷駅まで23分(乗り換え2回)

教育について

保育園

認可保育園は公立私立合わせて140園程度あります。 待機児童は常に300人を超えていたものの、保育園の定員数を見直すなどの対策の結果ここ数年は減少傾向にあり50人前後となっています。

https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/hoiku/index.html
幼稚園

幼稚園は区立が20園程度となっており基本的に4歳児からの2年保育となっています。 一方私立は15園程度あり、3歳児からの3年保育もあります。

https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/gakko/shuen/kuritsu/index.html https://www.city.koto.lg.jp/kodomo/gakko/shuen/shiritsu/index.html
小学校

小学校は区立が40校程度あり住所により入学する学校が定められています。

https://www.city.koto.lg.jp/581101/kodomo/gakko/shuen/shogakko/6119.html

地域独自の子育て政策

妊婦のいる家庭に対し商品券1万円分がプレゼントされます。 またチャイルドシートレンタルあっせん事業を利用するとチャイルドシートが15~25%引きでレンタルでき、無料で取り付けも行ってもらえます。