目・耳・口・体全体を使って言葉を体感!アクティブでゆかいな先生と学ぶ授業
グループレッスンの楽しさとケアを両立!年齢の理解力を基本に考えた少人数制
本物の音から学ぶ!フォニックスを基本とする独自指導法で読み書きを学習
首都圏に教室を展開する子供英会話教室です。ネイティブスピーカー100%の講師陣で、ただ楽しいだけではなく身に付くレッスンを実施。英語圏の子どもたちと同じフォニックス教育法を使用し、英語の仕組み・読み書きを自然に身に付けます。近年の英語教育改革にも対応してレッスンを組み立てています。
繰り返しを重視しながら、ただリピートするだけでは終わらない、積み上げていくレッスンを実現しています
英語教材として定評のあるLongmanのSUPER TOTS・SUPER KIDSというテキストブックを使用
担当制・少人数制・年齢別による効率的なクラス編成
西新井の教室はイトーヨーカドーアリオ西新井店の2階にあるセブンカルチャークラブ西新井でレッスンを行っております。東武伊勢崎線西新井駅から徒歩8分です。1550台停められる大型駐車場がございますのでお車でも安心です。 レッスン曜日は、水曜日となっております。夜7:15からは大人クラスもございます。お子さんを担当している同じ先生がレッスンを行っております。西新井教室は、カルチャークラブの清潔感のあるクリーンな教室で質の高いレッスンを行っております。イトーヨーカドーアリオ店の中で行っておりますので、お子さんがレッスンをお受け頂いている間に、お買い物もできる便利な教室です。たくさんの講座のあるカルチャークラブの会員になって頂けますので、他の講座も受講可能です。 バルーンキッズでは、夏にはゲームを楽しむフェアーイベント、秋には工作をしたりおかしを配るハロウィーンイベント、12月にはサンタクロースに扮した先生と楽しむクリスマスイベントを行っております。 是非体験レッスンにお越し下さい。お待ちしております。
情報追加や間違えがある場合は以下のフォームよりご連絡ください。4週間以内に反映いたしますが、反映されない場合は再度お問い合わせください。
足立区は23区の北東部に位置しており葛飾区、北区、荒川区、墨田区、荒川区、埼玉県川口市、草加市、八潮市に面した区です。 区のほとんどが住宅地で大学を誘致したり鉄道路線を開通したりすることで多くのファミリー層が移住してきました。 特に北千住や西新井は再開発が進み大型商業施設や鉄道路線が多くあるため、ファミリー層の注目を集めています。 物件価格が東京平均より低い一方で病院の数が少なく治安があまり良くないのが気になるところ。
鉄道路線:JR常磐線、東京メトロ(日比谷線、千代田線)、京成本線、都営日暮里・舎人ライナー、東武(伊勢崎線、大師線)、つくばエクスプレス 綾瀬駅から新宿駅まで34分(乗り換え1回)、池袋駅まで25分(乗り換え1回)、渋谷駅まで40分(乗り換え1回)
認可保育園は公立私立合わせて150園程度あり、ほとんどが産休明けからの預かりとなっています。 待機児童はもともと400人を超えるほど多かったですが令和元年に20園以上の保育園が整備され、現在では待機児童はほとんどいません。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/k-kyoiku/azuketai/index.html小学校は区立が70校程度と充実しており基本的には住所により入学する学校が定められています。 しかし隣接した学区の小学校のみ一定数児童の受け入れを行う学校選択制度もあります。
https://www.city.adachi.tokyo.jp/g-shien/k-kyoiku/shochu/joho-sho-ichiran.html妊婦のいる家庭に対しこども商品券1万円分がプレゼントされます。 コロナウイルスが流行した2020年にはこども商品券1万円分が追加でプレゼントされました。